蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
昆虫こわい カラー版 幻冬舎新書
|
著者名 |
丸山 宗利/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013063553 | 486/マ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
菊水元町 | 4313096200 | 486/マ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ファーブルと日本人
養老 孟司/著,…
虫への愛が止まらない : 刺されて…
平坂 寛/著
養老先生と虫 : 役立たずでいいじ…
養老 孟司/著
図解身近にあふれる「昆虫」が3時間…
金子 大輔/著
大江戸虫図鑑
西田 知己/著
昆虫館はスゴイ! : 昆虫館スタ…2
全国昆虫施設連絡…
サイレント・アース : 昆虫たちの…
デイヴ・グールソ…
きらわれ虫の真実 : なぜ、ヤツら…
谷本 雄治/著,…
昆虫学者はやめられない
小松 貴/著
怪虫ざんまい : 昆虫学者は今日も…
小松 貴/著
昆虫の惑星 : 虫たちは今日も地球…
アンヌ・スヴェル…
昆虫館はスゴイ! : 昆虫館…[1]
全国昆虫施設連絡…
ぼくの昆虫学の先生たちへ
今福 龍太/著
大衆文化のなかの虫たち : 文化昆…
保科 英人/著,…
虫ぎらいはなおるかな? : 昆虫の…
金井 真紀/文と…
本と虫は家の邪魔 : 奥本大三郎対…
奥本 大三郎/著
昆虫戯画びっくり雑学事典 : えっ…
丸山 宗利/文,…
昆虫学者はやめられない : 裏山の…
小松 貴/著
今日も、こっそり虫観察!
矢野 芳子/著
虫と人と環境と : 北海道新…第2集
岩佐 光啓/著
昆虫の哲学
ジャン=マルク・…
カブトムシゆかりの虫活! : 虫と…
カブトムシゆかり…
昆虫はもっとすごい
丸山 宗利/著,…
虫の虫
養老 孟司/著
奥本昆虫記
奥本 大三郎/著
裏山の奇人 : 野にたゆたう博物学
小松 貴/著
文化昆虫学事始め
三橋 淳/編,小…
ときめき昆虫学
メレ山 メレ子/…
昆虫記者のなるほど探訪 : 「昆虫…
天野 和利/著
毎日が楽しくなる「虫目」のススメ …
鈴木 海花/著
身近な虫たちの華麗な生きかた
稲垣 栄洋/著,…
わっ!ヘンな虫 : 探検昆虫学者の…
西田 賢司/写真…
ジャン=アンリ・ファーブルの時間
日仏友好百五十年…
昆虫未来学 : 「四億年の知恵」に…
藤崎 憲治/著
蝶も蛾もうつくしい : 虫屋なる日…
田川 研/著・挿…
手塚治虫の昆虫博覧会
手塚 治虫/著,…
虫目で歩けば : 蟲愛づる姫君のむ…
鈴木 海花/文
散歩の昆虫記
奥本 大三郎/著
虫のフリ見て我がフリ直せ
養老 孟司/著,…
やくみつるの昆虫図鑑
やく みつる/著
昆虫楽園 : インセクト・パラダイ…
澤口 たまみ/著
虫と人と本と
小西 正泰/著
養老孟司のデジタル昆虫図鑑
養老 孟司/著
虫屋のみる夢
田川 研/著
私の脳はなぜ虫が好きか?
養老 孟司/著
山のおじゃまむし : わが昆虫人生
野平 照雄/著
日本一の昆虫屋 : 志賀昆虫普及社…
志賀 夘助/著
蝶を育てるアリ : わが昆虫フィー…
矢島 稔/著
虫屋の虫めがね
田川 研/著
三人寄れば虫の知恵
養老 孟司/著,…
前へ
次へ
虫の生きかたガイド
澤口 たまみ/文…
はっけん!身近な生きもの図鑑昆虫
岩槻 秀明/著
歩くサナギ、うんちの繭 : 昆虫た…
篠原 かをり/著
道東の昆虫と自然第11号
中谷 正彦/編集
虫がよろこぶ花図鑑 : ミツバチ・…
前田 太郎/著,…
昆虫展足の世界
福井 敬貴/著,…
釧路市春採湖の昆虫 : 全種目録
中谷 正彦/編集
昆虫擬態図鑑 : 似せかたイロイロ…
川邊 透/著,前…
昆虫色彩の奇跡 : 大英自然史博物…
ガヴィン・ブロー…
虫たちの生き方事典 : 虫ってやっ…
小松 貴/文・写…
標本画家、虫を描く : 小さなから…
川島 逸郎/著
あした出会える昆虫100
森上 信夫/著
ファーブルに学ぶ昆虫大じてん : …
小野 展嗣/監修
一寸の虫にも魅惑のトリビア : 進…
鶴崎 展巨/著
虫の箱舟 : 絶滅から動物を守る撮…
ジョエル・サート…
あした出会える昆虫100
森上 信夫/著
ファーブルと日本人
養老 孟司/著,…
虫・全史 : 1000京匹の誕生、…
スティーブ・ニコ…
昆虫ハンター・牧田習と親子で見つけ…
牧田 習/著
日本の虫旅 : 日本全国の昆虫スポ…
昆虫と食草ハンドブック
森上 信夫/著,…
昆虫館へ行こう!
全国昆虫施設連絡…
ほっかいどうはじめての虫さがし
堀 繁久/著
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 食…
須田 研司/監修
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 お…
須田 研司/監修
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 か…
須田 研司/監修
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 つ…
須田 研司/監修
虫のからだ5
新開 孝/写真・…
虫のからだ4
新開 孝/写真・…
むしをさがそう
得田 之久/さく
どアップ!カマキリとそのなかま
海野 和男/写真…
どアップ!チョウとそのなかま
海野 和男/写真…
虫のからだ3
新開 孝/写真・…
道東の昆虫と自然第10号
中谷 正彦/編集
昆虫絶滅
オリヴァー・ミル…
虫のからだ2
新開 孝/写真・…
虫のからだ1
新開 孝/写真・…
見る・撮る・描く身近な飛ぶ虫観察図…
石井 誠/著,岩…
虫への愛が止まらない : 刺されて…
平坂 寛/著
養老先生と虫 : 役立たずでいいじ…
養老 孟司/著
昆虫世界のサバイバル : 生き残…3
洪 在徹/文,も…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,も…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…2
洪 在徹/文,も…
ぐんぐん考える力を育むよみきかせむ…
山下 美樹/作,…
むし、はっけん!
じゅえき太郎/脚…
ファーブル昆虫記名場面集1
ファーブル/[著…
ようこそ!虫のぬけがら博覧会
森上 信夫/写真…
ファーブル昆虫記名場面集2
ファーブル/[著…
日本百名虫 : フォトジェニックな…
坂爪 真吾/著
日本百名虫 : ドラマティックな虫…
坂爪 真吾/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001184854 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昆虫こわい カラー版 幻冬舎新書 |
書名ヨミ |
コンチュウ コワイ |
著者名 |
丸山 宗利/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ ムネトシ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
486.04
|
分類記号 |
486.04
|
ISBN |
4-344-98463-9 |
内容紹介 |
カメルーンでハエに刺されて死の病に怯え、ギアナでの虫採りが楽しすぎて不眠症になり…。「昆虫こわい」と半ば本気でつぶやく著者の旅を追ううちに、虫の驚くべき生態や知られざる調査の実態がわかる、笑いと涙の昆虫旅行記。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。東京都出身。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。九州大学総合研究博物館准教授。著書に「ツノゼミありえない虫」「きらめく甲虫」など。 |
件名 |
昆虫 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
体長わずか数ミリメートルの昆虫を求めて、アマゾンの密林や広大なサバンナへと世界を旅する著者は、数々の恐ろしい目に遭ってきた。ペルーでは深夜の森で、帰り道の目印にと置いた紙片をアリに運ばれ遭難しかけたり、カメルーンではかわいい顔をしたハエに刺されて死の病に怯えたり、ギアナでの虫採りが楽しすぎて不眠症になったり…。「昆虫こわい」と半ば本気で、半ば興奮を戒めるためにつぶやく著者の旅を追ううちに、虫の驚くべき生態や知られざる実態がわかる、笑いと涙の昆虫旅行記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 最強トリオ、南米へ―ペルーその1 2012年1月 第2章 アリの逆襲―ペルーその2 2013年9月 第3章 虫刺されは本当にこわい―カメルーンその1 2010年1月 第4章 ハネカクシを探せ―カメルーンその2 2015年5月 第5章 新種新属発見!―カンボジア 2012年6月ほか 第6章 熱帯の涼しくて熱い夜―マレーシア 2000年5月ほか 第7章 研究者もいろいろ―ミャンマー 2016年9月 第8章 いざサバンナへ―ケニア 2016年5月 第9章 でっかい虫もいいもんだ―フランス領ギアナその1 2016年1月 第10章 昆虫好きの楽園―フランス領ギアナその2 2017年1月 番外編 ちゃんと研究もしてますよ |
(他の紹介)著者紹介 |
丸山 宗利 1974年東京都出身。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て2008年より九州大学総合研究博物館助教、17年より准教授。アリやシロアリと共生する昆虫を専門とし、アジアにおけるその第一人者。国内外での昆虫調査を精力的に実施し、数々の新種を発見している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ