検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

紀ノ上一族     

著者名 久生 十蘭/著
出版者 薔薇十字社
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114637408913.6/H76/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
493.7 493.7
精神医学 衝動 感情

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000363160
書誌種別 図書
書名 紀ノ上一族     
書名ヨミ キノカミ イチゾク 
著者名 久生 十蘭/著
著者名ヨミ ヒサオ ジユウラン
出版者 薔薇十字社
出版年月 1973
ページ数 0373
大きさ 20
分類記号 913.6
分類記号 913.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜすぐにキレるのか?職場、友人、家族…あなたの周囲の“困った人”の精神構造。治癒率80%を誇る第一線の精神科医が教える対処法。
(他の紹介)目次 プロローグ 脳が制御不能になる得体の知れない人たちが増えている
第1章 突然、感情を暴発させる普通の人々
第2章 そのとき脳の中で何が起こっているか
第3章 衝動性疾患を治療する―治療の現場にて
第4章 あなたの身近な衝動性の強い人にはどう対処するべきか
第5章 感情をコントロールする技術
第6章 反抗期の未成熟がもたらす衝動性
おわりに これだけは覚えておこう
(他の紹介)著者紹介 酒井 和夫
 1951年、東京都生まれ。77年、東京大学文学部卒業、86年、筑波大学医学部卒業、89年、筑波大学医学研究科博士課程修了。精神科医、医学博士、日本医師会認定産業医、臨床心理士。現在、ストレスケア日比谷クリニック院長。心身症、摂食障害、気分障害(うつ病)、強迫性障害などに悩む患者の治療を専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。