蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117629402 | R323.1/タ/ | 2階図書室 | 125A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000054519 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
体系憲法事典 |
書名ヨミ |
タイケイ ケンポウ ジテン |
著者名 |
杉原 泰雄/編集代表
|
著者名ヨミ |
スギハラ ヤスオ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
青林書院
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
9,28,851p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
323.1
|
分類記号 |
323.1
|
ISBN |
4-417-01448-5 |
内容紹介 |
「基礎理論」「日本国憲法」の2編に大別して、それぞれ体系的に編成する憲法総合事典。憲法の原理・基本用語の基礎概念等について憲法科学的な研究成果をふまえて解説するほか、日本国憲法の解釈論的な解説を体系的に施す。 |
著者紹介 |
1930年静岡県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。一橋大学名誉教授、駿河台大学名誉教授。著書に「憲法の「現在」」「憲法読本」「憲法と国家論」など。 |
件名 |
憲法-日本-便覧 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自力で歩く力があれば、老後もまったく怖くない!股関節のスーパードクターが教える、1回5分から動く、食べる、休むだけの、関節いたわり術。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「健脚寿命」こそが充実した人生の時間を決める 第1章 一生スタスタ歩くために知っておきたい股関節の基礎知識(健脚寿命のカギは股関節にアリ! 腰やひざの痛みの原因が股関節に? ほか) 第2章 一生スタスタ歩くために無理なく運動を続けるコツ(日常生活の中で股関節を鍛えるグッド歩行 ゆっくり歩きトレーニングでグッド歩行をマスターする ほか) 第3章 一生スタスタ歩くためにバランスの良い食生活のススメ(食生活が健脚寿命を左右する 自分の食生活の健康度を把握する ほか) 第4章 一生スタスタ歩くために賢く心身を休ませるポイント(眠りの質が健康を大きく左右する 快眠力を上げるための11のポイント ほか) 終章 あとがきに代えて |
(他の紹介)著者紹介 |
石部 基実 医学博士。石部基実クリニック院長、札幌外科記念病院人工股関節センター長。日本整形外科学会専門医、日本体育協会スポーツドクター、日本リウマチ学会専門医。1957年生まれ。1982年北海道大学医学部卒業後、同大学整形外科学教室入局。北海道大学医学部第2生化学、ロチェスタ大学整形外科、北海道大学病院などで勤務し、1994年から2008年までNTT東日本札幌病院整形外科部長、人工関節センタ長。2008年に石部基実クリニック開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ