蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111339073 | R818.3/ア/ | 2階図書室 | 130B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000645645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茨城方言民俗語辞典 |
書名ヨミ |
イバラキ ホウゲン ミンゾクゴ ジテン |
著者名 |
赤城 毅彦/編
|
著者名ヨミ |
アカギ タケヒコ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数 |
1015p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
818.31
|
分類記号 |
818.31
|
ISBN |
4-490-10296-8 |
件名 |
日本語-方言-茨城県-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
モノが減らせる、住みたい街に住める、身軽でいられる。 |
(他の紹介)目次 |
55m2 5人暮らし―昭和を彷彿とさせる昔懐かしい住まい方のおかげで窮屈さを感じません。のびのび、心豊かな日々 59m2 3人暮らし―狭い家にはメリットがいっぱい。自分たちが重視したいことを冷静に分析したら、自然と狭い家にたどり着きました 30m2 2人暮らし―狭いことはマイナスではなく、むしろ、プラス。あえて狭い家に引っ越したら快適な暮らしになりました 52m2 3人暮らし―広さに執着しなかったことでこだわりインテリア×あこがれの立地といういちばんの願いが叶えられました 53m2 4人暮らし―シンプル暮らしが身についたのは、狭い家に鍛えられたおかげ。日々の家事がラクになり、心と時間に余裕が生まれました 53m2 5人暮らし―家族全員がいっしょに暮らせる時期は長くない。合宿感覚を楽しみながら、小さい暮らしを満喫中 35m2 2人暮らし―狭い家のおかげで、身軽に、自由に生きる力を身につけることができました。家に縛られない暮らしです 47m2 2人暮らし―掃除や片づけがラクで金銭的負担も減る。モノも増えないから身軽。狭い家のメリットを存分に享受 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 郷子 フリーランスの編集者・ライター。出版社にて、料理雑誌、生活情報誌、インテリア誌の編集に携わり、その後フリーに。インテリア、料理など暮らし全般の分野で、取材、編集、執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ