検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

僕の食物語 1945-1997  シリーズ食を読む  

著者名 林 静一/著
出版者 フレーベル館
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110839685914.6/ハヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011747945914/ハ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芸術の森美術館
2016
675 675
検索エンジン最適化 文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001046509
書誌種別 図書
書名 僕の食物語 1945-1997  シリーズ食を読む  
書名ヨミ ボク ノ ショクモノガタリ 
著者名 林 静一/著
著者名ヨミ ハヤシ セイイチ
出版者 フレーベル館
出版年月 1997.12
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-577-70135-9
内容紹介 大きな変化を遂げた戦後の日本。その時代を、母と過ごした中野時代から青年期の新宿、そして現在の埼玉県入間での生活まで「食」を中心に素描する。みずあめ・まぐろ・かんゆ…歳月のたべもの、おもいでの味覚。
著者紹介 1945年旧満州生まれ。東映動画に勤務後、漫画家としてデビュー。現在は主にイラストレーター、画家として活躍。著書に「赤色エレジー」「ねこのしゃしんかん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Webサイトで成果を上げるための文章の書き方を、ストーリー形式で学ぶライティングの実用入門書。
(他の紹介)目次 01 SEOライティングの鼓動
02 解き放たれたUSP
03 リライトと推敲の狭間に
04 愛と論理のオウンドメディア
05 秩序なき引用、失われたオマージュ
06 嵐を呼ぶインタビュー
07 今、すべてを沈黙させる…!!
epilogue 沈黙のその先に
(他の紹介)著者紹介 松尾 茂起
 京都のWebプランニングチーム「ウェブライダー」の代表として、様々なWebコンテンツのプロデュースやWebマーケティング支援を行なう。松尾シゲオキ名義では作曲家、ピアニストしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 高史
 奈良県宇陀市出身。美術系大学の在学中にイラストレーターとしての仕事を開始し、現在、京都を拠点にフリーランスとして活動中。キャラクターデザインを中心に、書籍やWebコンテンツ向けのイラストレーションを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。