蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111555397 | KR335.48/ホ/ | 2階郷土 | 117A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0111938908 | K335.48/ホ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央図書館 | 0113060230 | 335.48/ホ/ | 書庫社史 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央図書館 | 0115015034 | KR335.48/ホ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
5 |
元町 | 3012081133 | K699/ホ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
東札幌 | 4012268589 | K699/ホ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000325647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道放送二十年 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ホウソウ ニジュウネン |
著者名 |
北海道放送株式会社社史編纂室/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ホウソウ カブシキ ガイシャ シャシ ヘンサンシツ |
出版者 |
北海道放送
|
出版年月 |
1972.9 |
ページ数 |
1070,52,109p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
335.48
699
|
分類記号 |
335.48
699.211
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
6歳の双子の兄が「蟻」に侵され、10年の年月をかけて徐々に醜く変身していく。やがて双子の妹と母親に訪れる残酷な結末…中編「むずかしい年ごろ」ほか、革命と呼ばれる殺戮のなか、生き残った者が人造人間を購入する黙示録的未来小説「生者たち」、列車の中で目覚めた男が別世界に迷いこむ「家族」、心臓が止まっても生き続ける男の不条理小説「ヤーシャの永遠」、異物に取り憑かれた女の話「待っている」ほか7編を収録した作品集。現代ロシアのホラー作家による衝撃デビュー作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
スタロビネツ,アンナ 1978年モスクワ生れ。モスクワ大学文学部卒業後、通訳等さまざまな職業を経て、「ニュースの時代」紙の記者となり、「エクスパート」「グドーク(汽笛)」誌の文化欄などを担当。現在は「ロシア・リポーター」誌に籍を置き、映画やテレビのシナリオも手がけるほか、ジャーナリスト、文芸批評家としても活躍している。2005年、26歳のときに作品集『むずかしい年ごろ』でデビュー、ロシアでは非常に特異なホラー作家として一躍注目を浴び、表題作は数カ国で翻訳されたほか国内外で賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沼野 恭子 1957年東京都生まれ。東京外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北川 和美 翻訳家・ロシア語通訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ