蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119490365 | J913/イマ/ | こどもの森 | 11B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
南区民 | 6113084047 | J913/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.18 291.038 291.18 291.038
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000835642 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ブサ犬クーキーは幸運のお守り? |
| 書名ヨミ |
ブサイヌ クーキー ワ コウウン ノ オマモリ |
| 著者名 |
今井 恭子/作
|
| 著者名ヨミ |
イマイ キョウコ |
| 著者名 |
岡本 順/絵 |
| 著者名ヨミ |
オカモト ジュン |
| 出版者 |
文溪堂
|
| 出版年月 |
2014.7 |
| ページ数 |
133p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-7999-0089-5 |
| 内容紹介 |
キャリア・ウーマンのケイコさんと暮らしていた犬のクーキー。ところがある日、ケイコさんが行方不明になって…。『毎日小学生新聞』連載「ぼくは、ラッキーアイテム」を改題、加筆・訂正して単行本化。 |
| 著者紹介 |
1949年広島県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。第10回小さな童話賞落合恵子賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
夜明けになると鳴き出すニワトリ。夜になると光りはじめるホタル。まるで生き物は“時間”がわかるかのようです。長い“時間”をかけて進化してきた生き物の体の中には、時計がそなわっているのでしょうか。3巻では、生き物と“時間”の関係のふしぎにせまります。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 生き物の変化と時間―「生き物」はいつ生まれたの?(生き物の進化と時間 時代を読み解く化石 木の年齢と年輪 生き物の一生と時間) 第2章 生き物が感じる時間―「生き物」は時間がわかるの?(生き物がもつ体内時計 体内時計と太陽コンパス 生き物がもつ特有の時間 時間と冬眠・乾眠) 第3章 ヒトのからだと時間―「腹時計」って何?(体内時計と時差ぼけ 体内時計と病気 ヒトの寿命 時間と記憶 心が感じる時間 時間と錯覚) |
| (他の紹介)著者紹介 |
藤沢 健太 1967年生まれ。東京大学大学院理学研究科修了。理学博士。宇宙科学研究所COE研究員、通信・放送機構国内招へい研究員、国立天文台助手、山口大学助教授・准教授を経て、山口大学教授・時間学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 愼一 1945年生まれ。東京大学大学院理学系研究科修了。理学博士。三菱化成生命科学研究所脳神経生理学研究室研究員、山口大学理学部教授を経て、山口大学時間学研究所客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ