機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

勃発!エネルギー資源争奪戦 熾烈化する「新興国vs先進国」資源外交の行方    

著者名 ダイヤモンド社/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117639039501.6/ボ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012636066501/ボ/書庫一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012690627501/ボ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012626021501/ボ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
5 9012417003501/ボ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
6 ちえりあ7900216370501/ボ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダイヤモンド社
2016
182.1 182.1
仏教-日本 寺院-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000061209
書誌種別 図書
書名 勃発!エネルギー資源争奪戦 熾烈化する「新興国vs先進国」資源外交の行方    
書名ヨミ ボッパツ エネルギー シゲン ソウダツセン 
著者名 ダイヤモンド社/編
著者名ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.7
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-478-00623-8
内容紹介 原油のみならず石炭や天然ガス、ウランなどエネルギー資源獲得を目指し、各国は熾烈な競争の真っ只中にある。その中にあって、資源小国日本はどう動くのか。資源ナショナリズムに突き進む各国の最新事情に迫る。
件名 エネルギー問題、資源
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 実家のお寺が消滅し、お墓が荒れる時代がやってくる。なぜ著者は檀家制度を廃止し、お布施を定額明示したのか?現役住職が語る「これからのお寺とお墓」
(他の紹介)目次 第1章 日本人とお寺の関係はこうしてできあがった(エリートたちの学問、天皇のための祈り
末法の世、庶民のための仏教が栄えた ほか)
第2章 昭和・平成の寺院と日本人(戦後の「農地改革」で大打撃を受けた寺院
末寺から本寺に戻れなかった父 ほか)
第3章 住職になってからの一〇年改革(住職一年生、檀家と向き合う
「戒名」がもつ本当の意味を考えるべき時代 ほか)
第4章 これからの時代の日本人と寺院が歩む道(「駆け込み寺」に寄せられる相談とは?
空前の「多死時代」がやってくる ほか)
(他の紹介)著者紹介 橋本 英樹
 埼玉県生まれ。曹洞宗万吉山見性院住職。駒澤大学大学院修了。永平寺にて修行。42歳より現職につくと、本堂における葬儀を始める。2012年6月には、檀家制度を廃止した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。