山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

禅海一瀾講話   岩波文庫  

著者名 釈 宗演/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181486085188.8/シ/1階文庫90一般図書一般貸出準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001320196
書誌種別 図書
書名 禅海一瀾講話   岩波文庫  
書名ヨミ ゼンカイ イチラン コウワ 
著者名 釈 宗演/著
著者名ヨミ シャク ソウエン
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10
ページ数 743,7p
大きさ 15cm
分類記号 188.8
分類記号 188.8
ISBN 4-00-381251-8
内容紹介 禅の立場から儒仏の一致を説く、今北洪川の漢文著作「禅海一瀾」。その全文を、明治の傑僧・釈宗演が詳細かつ縦横無尽に説き明かす。洪川の手沢本と手稿を参照し、出典を丹念に調査して厳密な校訂・注釈を施す。
件名 禅海一瀾
個人件名 今北 洪川
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 足の甲を巻くだけ。目からウロコのカンタンテーピング健康法。あなたが足にしていること、実は大間違い?!
(他の紹介)目次 第1章 「静脈」って何をしているの?(「きれいな血液」と「きたない血液」
「静脈」は地味でナゾだらけ ほか)
第2章 新発見!静脈の「常識」(足には「なくても困らない血管」がある
2つの静脈は「足の甲」でつながっていた! ほか)
第3章 あなたの「静脈健康度」をチェック!(静脈の元気度は「足のむくみ」でわかる
もしかしたら、あなたも「かくれむくみ」? ほか)
第4章 「足の甲テーピング」でトラブル解消!(元凶は足の甲の「抜け道血管」だった!
ふくらはぎだけではむくみを解消できない! ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 達朗
 日本胸部外科学会認定医・日本外科学会認定医・日本心臓外科学会所属・日本血管外科学会等所属。1986年信州大学医学部を卒業後、神戸大学、京都大学の心臓血管外科などを経て武田病院グループにて心臓血管外科部長を務め、2008年に京都でサトウ血管外科クリニックを開院。少しでも患者の痛みを軽減でき、再発率を下げられる方法を研究して独自の静脈内レーザー手術の治療法を開発。開院とともに実施したところ口コミで広がって、現在は半年先まで予約が埋まっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。