検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聖徳太子と斑鳩三寺   人をあるく  

著者名 千田 稔/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119888394288.4/セ/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千田 稔
2016
288.44 288.44
聖徳太子 遺跡・遺物-奈良県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001061635
書誌種別 図書
書名 聖徳太子と斑鳩三寺   人をあるく  
書名ヨミ ショウトク タイシ ト イカルガ サンジ 
著者名 千田 稔/著
著者名ヨミ センダ ミノル
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.7
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 288.44
分類記号 288.44
ISBN 4-642-06792-8
内容紹介 幼少よりの秀でた能力で「和」の貴さを説き、人々の苦悩を救済した聖徳太子。推古女帝を補佐して仏教の興隆に尽し、後世、太子信仰を生み出した。飛鳥・斑鳩・大阪・京都を訪ねて太子の足跡を辿り、実像を描き出す。
著者紹介 1942年奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。国際日本文化研究センター名誉教授。奈良県立図書情報館長。博士(文学・京都大学)。著書に「古代飛鳥を歩く」など。
件名 遺跡・遺物-奈良県
個人件名 聖徳太子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幼少よりの秀でた能力で「和」の貴さを説き、人々の苦悩を救済した聖徳太子。推古女帝を補佐して仏教の興隆に尽し、後世、太子信仰を生み出した。飛鳥・斑鳩・大阪・京都を訪ねて太子の足跡を辿り、実像を描き出す。
(他の紹介)目次 聖人伝説―聖徳太子の説話と信仰
1 聖徳太子の履歴書(誕生伝承と橘寺(五七四年?)
上宮時代(五七四?‐六〇五年)
豊浦宮(五九二年) ほか)
2 太子敬慕と信仰(釈迦三尊像光背銘と天寿国繍帳
法隆寺西院伽藍の成立
斑鳩寺再建・非再建論争 ほか)
3 聖徳太子ゆかりの地を歩く(飛鳥
斑鳩 ほか)
(他の紹介)著者紹介 千田 稔
 1942年奈良県生まれ。1970年京都大学大学院文学研究科博士課程中退。追手門学大学助教授、奈良女子大学教授、国際日本文化研究センター教授を経て、国際日本文化研究センター名誉教授・奈良県立図書情報館館長。博士(文学・京都大学)。濱田青陵賞、日本地理学会優秀賞、奈良新聞文化賞、古事記出版大賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。