機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180385536968/セ/51階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲垣 栄洋 谷本 雄治
2016
616.7 616.7
だいず(大豆)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001305618
書誌種別 図書
書名 セルバンテス全集  第5巻  戯曲集 
書名ヨミ セルバンテス ゼンシュウ 
著者名 ミゲル・デ・セルバンテス/著
著者名ヨミ ミゲル デ セルバンテス
著者名 鼓 直/責任編集
著者名ヨミ ツズミ タダシ
著者名 荻内 勝之/編集委員
著者名ヨミ オギウチ カツユキ
出版者 水声社
出版年月 2018.8
ページ数 1069p
大きさ 22cm
分類記号 968
分類記号 968
ISBN 4-8010-0175-6
内容紹介 スペイン黄金世紀文学の巨人セルバンテスの全集。第5巻は、血に彩られた戦場を描く重厚な悲劇から、恋のコメディア、幕間劇まで、セルバンテスの芸術哲学が凝縮された、現存する全戯曲18編を収録。訳注、解説付き。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 大豆が育っていくとちゅうで食べるもやしやえだ豆などを紹介。
(他の紹介)目次 大豆のたねまき
ふたばがひらいたよ
大豆のもやし
芽を食べる野菜
大きくなってきた
葉が動くひみつ
花がさいたよ
実ができはじめた
たくさんみのったよ
えだ豆を食べる
さやごと食べる豆
若い豆を食べる
大豆の収穫
大豆を煮て食べる
大豆をいって食べる
大豆を粉にして食べる
大豆のいろいろな利用
野草から作物にへんしん
(他の紹介)著者紹介 稲垣 栄洋
 1968年、静岡市生まれ。岡山大学大学院修了後、農林水産省、静岡県職員を経て、静岡大学農学部教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷本 雄治
 1953年、名古屋市生まれ。新聞記者の仕事のかたわら、「プチ生物研究家」として、身近な虫や生物の観察にいそしむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。