検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いまどきエンジニアの育て方     

著者名 世古 雅人/著
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180079428507.7/セ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
507.7 507.7
技術教育 技術者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001025405
書誌種別 図書
書名 いまどきエンジニアの育て方     
書名ヨミ イマドキ エンジニア ノ ソダテカタ 
著者名 世古 雅人/著
著者名ヨミ セコ マサヒト
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2016.3
ページ数 351p
大きさ 19cm
分類記号 507.7
分類記号 507.7
ISBN 4-86354-192-4
内容紹介 ほったらかしでも「自然とエンジニアが育つ」職場をいかに作っていくか。普遍的かつ古典的な人材育成の原理原則を織り交ぜながら、エンジニアが育つ仕組みと環境を構築する方法を、架空の会社のストーリーとともに伝える。
著者紹介 1964年三重県生まれ。武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部電子通信工学科卒業。株式会社カレンコンサルティング代表取締役。共著書に「上流モデリングによる業務改善手法入門」がある。
件名 技術教育、技術者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ほったらかしでも若手が育つ」職場を作るポイントをわかりやすく解説!若手が考えていることがわからない、OJTが機能しない・機能しにくい、開発の仕事が忙しすぎて若手の育成まで面倒を見られない、でも若手を育てるのも仕事と言われるなど、多くの開発現場が抱える問題の解決方法。
(他の紹介)目次 序章 いまどきの若手と向き合うこと
第1章 いまどきエンジニア像と特徴
第2章 知っておきたい人材育成の原理原則
第3章 若手育成の阻害要因
第4章 若手のやる気を引き出す秘訣
第5章 若手が育つ環境づくり
第6章 スーパーエンジニアから学ぶ
第7章 エンジニアの知見を広げる育成施策
第8章 開発部門の新しい取組みと事例
第9章 ベテランエンジニアへのメッセージ
(他の紹介)著者紹介 世古 雅人
 1964年三重県生まれ。神奈川県横浜市育ち。株式会社カレンコンサルティング代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。