山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

基礎からわかる地図の大百科  1  地図の基礎を知ろう 

著者名 こどもくらぶ/編
出版者 岩崎書店
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013085322J44/キ/1図書室29児童書一般貸出在庫  
2 西岡5012971023J44/キ/1大型本J4児童書一般貸出在庫  
3 清田5513686435J44/キ/1大型本58児童書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3413125869J44/キ/1図書室児童書一般貸出在庫  
5 西野7213050177J44/キ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
810.7 810.7
日本語教育(対外国人) 日本語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001330320
書誌種別 図書
書名 基礎からわかる地図の大百科  1  地図の基礎を知ろう 
書名ヨミ キソ カラ ワカル チズ ノ ダイヒャッカ 
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2018.11
ページ数 47p
大きさ 29cm
分類記号 448.9
分類記号 448.9
ISBN 4-265-08651-1
内容紹介 地図について、さまざまな角度から見て・考えて・体験しよう! 地図を使うための「地図の教科書」。1は、地図の歴史や種類、地図記号など、地図の基礎を実物の資料や写真をふんだんに用いて解説する。
件名 地図
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 SLA研究における理論構築の流れ(脳科学と教育
認知的アプローチのSLAと日本語習得研究
本書の構成)
第2章 SLAの認知過程(SLAに関わる心理的特性
言語処理
言語スキルの自動化
明示的学習vs.暗示的学習)
第3章 日本語に関する第二言語習得研究(文法発達と処理可能性理論
日本語の文構造の発達過程
日本語の発達段階)
第4章 教室指導の効果に関するSLA研究(Focus on Formの概念化
教室における指導技術とその効果に関する実証研究)
第5章 日本語に関する教室習得研究(初期のインターアクション研究
社会文化理論からのアプローチ
インプット処理―競合モデル
教室指導の効果)
(他の紹介)著者紹介 小柳 かおる
 福岡県出身。ジョージタウン大学にて修士号・博士号(言語学)取得。(社)国際日本語普及協会(AJALT)、アメリカ国際経営大学院、ジョージタウン大学等の日本語講師、上智大学助教授などを経て、上智大学言語教育研究センター/大学院外国語学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
峯 布由紀
 長崎県出身。筑波大学大学院にて修士号、お茶の水女子大学大学院にて博士号(人文科学)取得。国際交流基金日本語教育派遣専門家、早稲田大学・お茶の水女子大学・日本大学非常勤講師、東洋学園大学人文学部准教授などを経て、上智大学言語教育研究センター/大学院外国語学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。