検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スペイン語ジェスチャー小辞典     

著者名 高垣 敏博/[ほか]共著
出版者 白水社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110565421864/ス/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0111416350R864/ス/2階図書室129B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木曽 秀夫
1996
302.21 302.21
韓国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001058395
書誌種別 図書
書名 スペイン語ジェスチャー小辞典     
書名ヨミ スペインゴ ジェスチャー ショウジテン 
著者名 高垣 敏博/[ほか]共著
著者名ヨミ タカガキ トシヒロ
出版者 白水社
出版年月 1998.2
ページ数 232p
大きさ 19cm
分類記号 864
分類記号 864
ISBN 4-560-00080-8
内容紹介 スペイン語圏の人々が日常よく使っている身ぶり130あまりを詳しく解説。身ぶりが使われている生き生きとした対話場面や文学作品からの抜粋も紹介。身体部位別・日本語・項目別分類索引付き。
著者紹介 1949年生まれ。東京外国語大学外国語学部教授。共著書に「街かどで見たスペイン語」がある。
件名 スペイン語-単語、スペイン語-熟語、ボディ ランゲージ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 若者の就業率、教育費負担、男女の賃金格差など先進国の中で“最悪”の数値を示す韓国。特に「圧縮した近代」の結果、1を切った出生率、60%が無年金者という高齢者の貧困率・自殺率は深刻だ。他方で問題解決のため大胆な政策を即実行し、デジタル化などは最先端を行く。本書は少子高齢化、貧困・孤立化、デジタル化、教育、ジェンダーを柱に、深刻化した現状と打開への試行錯誤を描く。韓国の苦悩は日本の近未来でもある。
(他の紹介)目次 第1章 世界で突出する少子化―0.92ショックはなぜ
第2章 貧困化、孤立化、ひとりの時代の到来
第3章 デジタル先進国の明暗―最先端の試行錯誤
第4章 国民総高学歴社会の憂鬱―「ヘル朝鮮」の実情
第5章 韓国女性のいま―男尊女卑は変わるか
終章 絶望的な格差と社会―若者の活路は
(他の紹介)著者紹介 春木 育美
 1967年東京都生まれ。韓国延世大学校大学院修士課程修了、同志社大学大学院社会学研究科博士課程修了(博士・社会学)。慶應義塾大学研究員(PD)、東洋英和女学院大学准教授、東京大学非常勤講師、米国アメリカン大学客員研究員などを経て、早稲田大学韓国学研究所招聘研究員、(公財)日韓文化交流基金執行理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。