山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新北朝鮮と日本 朝鮮半島の有事と日本の危機管理    

著者名 小川 和久/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512732347319/オ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 和久
2020
312.1 312.1
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001031613
書誌種別 図書
書名 道路技術基準通達集 基準の変遷と通達    
書名ヨミ ドウロ ギジュツ キジュン ツウタツシュウ 
著者名 道路技術研究会/編集
著者名ヨミ ドウロ ギジュツ ケンキュウカイ
版表示 第6次改訂
出版者 ぎょうせい
出版年月 1997.8
ページ数 1591p
大きさ 22cm
分類記号 514.09
分類記号 514.091
ISBN 4-324-05237-9
内容紹介 道路の計画、設計、施工、維持修繕に関する技術基準として通知されているものを収録し、これらの制定経緯や他の指針、要綱等との関係について解説を加える。
件名 道路行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 仕事、人生をすべて計画してコントロールできると考えるのは人間のおごりです。むしろ、仕事や人生の「揺れ」を認めて時には折れながらもうまくつきあっていった方がいい。あらゆるものが変動し不確かなこの時代を幸福に生きるための作法。
(他の紹介)目次 序章 ビジネス書が幸せの足かせになる時代
第1章 人生はコントロールできない
第2章 いまあるものを使って生きる
第3章 やりたいことが見つからなくてもいい
第4章 人生をストックからフローへ
終章 しなやかに生きる
(他の紹介)著者紹介 鎌田 浩毅
 1955年生まれ。東京大学理学部卒業。通産省を経て97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。専門は火山学・地球科学。テレビ・ラジオで科学を明快に解説する「科学の伝道師」。京大の講義は毎年数百人を集める人気で教養科目1位の評価(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。