検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

平気で他人を傷つける人     

著者名 片田 珠美/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113107201361/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西野7213027415361/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 星置9311960638361/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

片田 珠美
2015
361.4 361.4
モラルハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000996238
書誌種別 図書
書名 平気で他人を傷つける人     
書名ヨミ ヘイキ デ タニン オ キズツケル ヒト 
著者名 片田 珠美/著
著者名ヨミ カタダ タマミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.11
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 361.4
分類記号 361.4
ISBN 4-04-601114-5
内容紹介 モラルハラスメントのさまざまなケースやパターンを豊富な事例とともに紹介しつつ、加害者の精神構造を詳細に解説。モラハラが増加している社会的背景、加害者との向き合い方、場面別の対処法等も掲載する。
著者紹介 広島県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。精神科医。京都大学非常勤講師。著書に「他人を攻撃せずにはいられない人」など。
件名 モラルハラスメント
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「平気で他人を傷つける人」がいる。ひどいことをさらっと言ってきて、平然としている。言われた方は落ち込み、心の病に…。人格を否定して精神的に人を弱らせる、モラルハラスメントをする人の心理と、その撃退法!
(他の紹介)目次 第1章 あなたの周りにも「モラルハラスメント」はあふれている!
第2章 「平気で他人を傷つける人」の精神構造を理解する
第3章 なぜ「モラハラ加害者」が生まれるのか?
第4章 「心を傷つける攻撃」にはどのように向き合えばいいのか?
第5章 場面別「平気で他人を傷つける人」対処法
第6章 「モラハラをしない人」になる!
(他の紹介)著者紹介 片田 珠美
 広島県生まれ。精神科医。京都大学非常勤講師。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。フランス政府給費留学生として、パリ第8大学精神分析学部でラカン派の精神分析を学ぶ。精神科医として臨床に携わり、臨床経験にもとづいて犯罪心理や心の病の構造を分析。精神分析的視点から、社会の根底に潜む構造的な問題も探究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。