検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

深海魚のレシピ 釣って、拾って、食ってみた    

著者名 平坂 寛/著
出版者 地人書館
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119766103664.6/ヒ/1階図書室55B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4012997021664/ヒ/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
664.6 664.6
深海魚 料理-魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000993738
書誌種別 図書
書名 深海魚のレシピ 釣って、拾って、食ってみた    
書名ヨミ シンカイギョ ノ レシピ 
著者名 平坂 寛/著
著者名ヨミ ヒラサカ ヒロシ
出版者 地人書館
出版年月 2015.11
ページ数 20,169p
大きさ 19cm
分類記号 664.6
分類記号 664.6
ISBN 4-8052-0891-5
内容紹介 新進気鋭の珍生物ハンター兼生物ライター平坂寛が、日本各地の深海魚を追い求め、捕獲し、様々な調理法で試食する体当たりルポ第2弾。ウェブサイト『デイリーポータルZ』連載記事に加筆修正、書き下ろしを加えて再編集。
著者紹介 1985年長崎県生まれ。筑波大学大学院生命環境科学研究科環境科学専攻博士前期課程修了。在学中よりニフティ(株)が運営するウェブサイト『デイリーポータルZ』などで執筆活動を開始。
件名 深海魚、料理-魚
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 深海魚はテレビの画面か図鑑でしか眺めることができないもの、手が届かないものと思い込んでいないか?ましてや、食べるなんて無理無理。そんなことはない。道具を用意し場所を選べば、深海魚を釣ることも可能だ。また、スーパーで普通に売られ、すでに貴方も食べている!東京湾で深海鮫が釣れる?海岸で深海魚が拾える?超美味だが5切れ以上食べると大変なことになる禁断の深海魚とは?マグロそっくりの味の深海魚がいる?珍生物ハンター平坂寛の捕って食べるルポ第二弾。
(他の紹介)目次 異形の深海鮫 ヘラツノザメを東京湾で釣る
サメに食われ、ウオノエに食われ人にも食われ…ホラアナゴ
いろんな意味で禁断の美味 バラムツ・アブラソコムツ
マグロ味のマンボウ?アカマンボウ
ソデイカでつくる巨大イカ料理
地震の前兆…なんかじゃない!サケガシラ
超新食感!浜辺で拾える深海魚ミズウオ
深海の巨大タチウオ!オキナワオオタチ
(他の紹介)著者紹介 平坂 寛
 1985年、長崎県長崎市生まれ。2009年、琉球大学理学部海洋自然科学科卒業。2013年、筑波大学大学院生命環境科学研究科環境科学専攻博士前期課程修了。大学院在学中の2011年よりニフティ株式会社が運営するウェブサイト「デイリーポータルZ」などで執筆活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。