蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オンライン就活は面接が9割 内定を勝ち取る人の準備術
|
著者名 |
瀧本 博史/著
|
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013324299 | 377/タ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
旭山公園通 | 1213141409 | 377/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001517777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オンライン就活は面接が9割 内定を勝ち取る人の準備術 |
書名ヨミ |
オンライン シュウカツ ワ メンセツ ガ キュウワリ |
著者名 |
瀧本 博史/著
|
著者名ヨミ |
タキモト ヒロシ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
377.9
|
分類記号 |
377.95
|
ISBN |
4-413-23170-1 |
内容紹介 |
採用担当者が密かにチェックしている重要ポイントを公開! オンライン面接で120%の力を出しきることができるよう、就活のプロが面接準備術や本番の対策などを解説する。自己分析の方法、エントリーシートの書き方も掲載。 |
著者紹介 |
キャリコンリンク合同会社代表。キャリアコンサルタント。厚生労働大臣認定講習キャリアコンサルタント養成講座講師。 |
件名 |
学生、就職、面接法 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ安倍政権の暴走は止まらないのか!?世の中の本質を見抜く・考える処方箋。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ安倍政権の暴走は止まらないのか―対米ケツ舐め路線と愚昧な歴史観(天皇皇后陛下がパラオ訪問に際し、安倍総理に伝えたかったこと 安倍総理が語る「国際協調主義に基づく積極的平和主義」の意味とは ほか) 第2章 脆弱になっていく国家・日本の構造とは―感情が劣化したクソ保守とクソ左翼の大罪(なぜ三島由紀夫は愛国教育を徹底的に否定したのか 「沖縄本土復帰」の本当の常識と「沖縄基地問題」の本質とは ほか) 第3章 空洞化する社会で人はどこへ行くのか―中間集団の消失と承認欲求のゆくえ(ISIL非合法テロ組織に、なぜ世界中から人が集まるのか ドローン少年の逮捕とネット配信に夢中になる人たちの欲望とは ほか) 第4章 「明日は我が身」の時代を生き残るために―性愛、仕事、教育で何を守り、何を捨てるのか(なぜ日本では夫婦のセックスレスが増加し続けているのか 労働者を使い尽くすブラック企業はなぜなくならないのか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
宮台 真司 1959年宮城県生まれ。社会学者。映画批評家。首都大学東京教授。公共政策プラットフォーム研究評議員。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。社会学博士。1995年からTBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』の金曜コメンテーターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ