検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

国境を超える現代ヨーロッパ映画250 移民・辺境・マイノリティ    

著者名 野崎 歓/編   渋谷 哲也/編   夏目 深雪/編   金子 遊/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119756971778.2/コ/1階図書室56B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野崎 歓 渋谷 哲也 夏目 深雪 金子 遊
2015
778.23 778.23
映画-ヨーロッパ 移民・植民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000986835
書誌種別 図書
書名 国境を超える現代ヨーロッパ映画250 移民・辺境・マイノリティ    
書名ヨミ コッキョウ オ コエル ゲンダイ ヨーロッパ エイガ ニヒャクゴジュウ 
著者名 野崎 歓/編
著者名ヨミ ノザキ カン
著者名 渋谷 哲也/編
著者名ヨミ シブタニ テツヤ
著者名 夏目 深雪/編
著者名ヨミ ナツメ ミユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10
ページ数 325p
大きさ 21cm
分類記号 778.23
分類記号 778.23
ISBN 4-309-27652-6
内容紹介 映画は常に現実を追い越す-。「移民・難民」と「辺境」をテーマに、国境線に対する映画作家たちの闘いと試みを、250の映画と45の映画作家で探る。新しい切り口で現代ヨーロッパ映画を読み解くガイド&評論集。
著者紹介 1959年新潟県生まれ。フランス文学者、翻訳家。東京大学人文社会系研究科・文学部教授。
件名 映画-ヨーロッパ、移民・植民
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国境線に対する映画作家たちの闘いと試みを250の映画と45の映画作家で探る。難民が押し寄せる欧州。映画は常に現実を追い越す。映画批評はそれを乗り越えることができるのか―。新たな切り口でヨーロッパ映画を読み解く画期的ガイド&評論集。
(他の紹介)目次 第1章 移民映画の20年、10本(座談会―移民映画の20年、10本 野崎歓×渋谷哲也×金子遊
作品ガイド集―移民映画の10本)
第2章 境界線を探る監督たち―移民・難民・異郷・辺境・少数民族(西欧
中央ヨーロッパ
南欧
北欧
東欧)
(他の紹介)著者紹介 野崎 歓
 1959年新潟県生れ。フランス文学者。翻訳家。東京大学人文社会系研究科・文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渋谷 哲也
 1965年兵庫県生まれ。学習院大学大学院博士後期課程満期退学。東京国際大学国際関係学部准教授。ドイツ映画研究。ドイツ映画の字幕翻訳も多数手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
夏目 深雪
 批評家、編集者。映画を中心に、演劇やダンスについても執筆。慶應義塾大学非常勤講師(アジア映画)。フランス文学を学び、出版社勤務を経て1年間パリでシネフィル生活を送る。映画祭のコンペ選考業務にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 遊
 1974年生まれ。批評家、映像作家、民族誌学。ドキュメンタリーマガジン「neoneo」編集委員、慶應義塾大学非常勤講師、山形国際ドキュメンタリー映画祭2015コーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。