検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

1935年のサムライ野球団 「裏ワールド・シリーズ」に挑んだニッポニーズ・オールスターズの謎    

著者名 佐山 和夫/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119745867783.7/サ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐山 和夫
2015
783.7 783.7
野球-歴史 日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000983605
書誌種別 図書
書名 1935年のサムライ野球団 「裏ワールド・シリーズ」に挑んだニッポニーズ・オールスターズの謎    
書名ヨミ センキュウヒャクサンジュウゴネン ノ サムライ ヤキュウダン 
著者名 佐山 和夫/著
著者名ヨミ サヤマ カズオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.10
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-04-103390-6
内容紹介 アメリカで開催された、誰もが参加できる野球大会「裏ワールド・シリーズ」。1935年の第1回大会に、日本人チームも参加していた! 「日本人の野球道」を伝えようとした先人たちの思いが胸に迫る、ノンフィクション。
著者紹介 1936年和歌山県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。「史上最高の投手はだれか」で84年度潮ノンフィクション賞、「野球とクジラ」で93年度ミズノスポーツライター賞受賞。
件名 野球-歴史、日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「日本人の野球道」を伝えようとした先人たちの思いが胸に迫る、ヒストリカル・スポーツ・ノンフィクション。
(他の紹介)目次 カンザス州ウィチタへ
ハップ・デューモントの大いなる着想
申込み殺到
日本チームのメンバー
ウィチタに着くまでに
大会前のサチェル・ペイジ
大会始まる
敗者復活戦
白黒混合チームの進撃
帰路の「ニッポニーズ」
ゲームは続く
日本人とベースボール
野球の効用
野球を皆のものに
(他の紹介)著者紹介 佐山 和夫
 1936年、和歌山県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。『史上最高の投手はだれか』(潮出版社)で84年度潮ノンフィクション賞、『野球とクジラ』(河出書房新社)で93年度ミズノスポーツライター賞、ベーブ・ルースの研究で95年度Joseph Astman Awardなどを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。