検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

97歳。いくつからでも人生は考え方で変わります     

著者名 吉沢 久子/著
出版者 海竜社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012919984914/ヨ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012864731914/ヨ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
3 白石区民4113108114914/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 旭山公園通1213080144914/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉沢 久子
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000964975
書誌種別 図書
書名 97歳。いくつからでも人生は考え方で変わります     
書名ヨミ キュウジュウナナサイ イクツ カラ デモ ジンセイ ワ カンガエカタ デ カワリマス 
著者名 吉沢 久子/著
著者名ヨミ ヨシザワ ヒサコ
出版者 海竜社
出版年月 2015.8
ページ数 286p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7593-1439-7
内容紹介 なんでも明るく考える。今あるしあわせを深く味わう。自分なりに工夫する…。自分らしいくらし方を心がけている97歳の著者が、生き方・老い方のヒントを綴る。『新潟日報』等連載を再編集。
著者紹介 1918年東京生まれ。文化学院文科卒。家庭生活の中からの見聞や折々の暮らしの問題点、食文化などについて執筆や講演などを通して提案。著書に「ほんとうの贅沢」などがある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 失ったものは惜しんでも何にもならない。何でも明るく考える。今あるしあわせを深く味わう。自分なりに工夫する。
(他の紹介)目次 序章 今あるしあわせを深く味わって
1章 自分なりにたのしく工夫する
2章 人生を豊かにする出会いをいつくしんで
3章 小さなしあわせ感をひろい集める
4章 たべるたのしみは生きる意欲につながる
5章 知らないことに好奇心を持って
6章 明るく考えれば道は見えてくる
(他の紹介)著者紹介 吉沢 久子
 1918年、東京生まれ。文化学院文科卒。家庭生活の中からの見聞や、折々の暮らしの問題点、食文化などについて、長年にわたり執筆や講演、テレビ・ラジオ出演などを通じて提案。現在はとくに、老年世代の生き方に関して生活者の目線で発言し続けており、多くの共感と信頼が寄せられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。