検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

将棋名人戦七番勝負  第73期  名人羽生善治 挑戦者行方尚史 

著者名 毎日新聞社/編
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119712636796/シ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

毎日新聞社
2015
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000961947
書誌種別 図書
書名 将棋名人戦七番勝負  第73期  名人羽生善治 挑戦者行方尚史 
書名ヨミ ショウギ メイジンセン ナナバン ショウブ 
著者名 毎日新聞社/編
著者名ヨミ マイニチ シンブンシャ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.7
ページ数 245p
大きさ 20cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-620-50493-3
内容紹介 名人・羽生善治が挑戦者・行方尚史を4勝1敗で圧倒、2期連続通算9期目を達成した第73期名人戦七番勝負。その全記録を豊富な写真とデータとともに収録。羽生善治と国枝慎吾の巻頭対談、青山七重らの観戦エッセーも掲載。
件名 将棋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 羽生善治名人が名人初挑戦の行方尚史八段を4勝1敗で圧倒、2期連続通算9期目を達成した。8期で並んでいた木村義雄十四世名人、森内俊之九段(十八世名人資格者)を1期上回った。名人戦に一時代を築いた大山康晴十五世名人(通算18期)、中原誠十六世名人(同15期)に着々と近づく羽生。棋士になって間もなく30年を迎え、さらに羽生将棋は進化を続ける。
(他の紹介)目次 第73期将棋名人戦七番勝負フォトアルバム(2015年4月8日〜5月29日)
対談 三手の読み 羽生善治+国枝慎吾
第1局 相矢倉の序盤戦―観戦記・甘竹潤二
第2局 相掛かりの戦い―観戦記・椎名龍一
第3局 今期初の角換わり戦―観戦記・加藤昌彦
第4局 両者得意の相矢倉―観戦記・上地隆蔵
第5局 三たび相矢倉戦―観戦記・関浩
羽生、激戦を振り返る
第73期名人戦A級順位戦(最終日一斉対局
プレーオフ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。