検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本一の清流で見つけた未来の種     

著者名 天野 礼子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119712321601.1/ア/1階図書室55A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
地域開発 益田市 吉賀町(島根県) 津和野町(島根県) 高津川(島根県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000961391
書誌種別 図書
書名 日本一の清流で見つけた未来の種     
書名ヨミ ニホンイチ ノ セイリュウ デ ミツケタ ミライ ノ タネ 
著者名 天野 礼子/著
著者名ヨミ アマノ レイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.7
ページ数 181p
大きさ 20cm
分類記号 601.173
分類記号 601.173
ISBN 4-12-004733-6
内容紹介 日本一の清流・高津川の流域で、希望を持って仕事に取り組む人たちを、「川の生業」「林業」「農業」「次世代の育成」などの視点から描き、日本の地域の現状と可能性を考える。藻谷浩介との対談も収録。
著者紹介 1953年京都市生まれ。NPO法人「日本に健全な森をつくり直す委員会」事務局長。
件名 地域開発、益田市、吉賀町(島根県)、津和野町(島根県)、高津川(島根県)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自然を相手に、地域を相手に、本気でがんばっている人たち。日本一の清流・高津川の流域に、I・Uターンの人たちが入ってきた時、彼らが「食べていける社会システム」をつくりたい。それは衰亡の予感におびえる日本の各地域のモデルになるはずだ。藻谷浩介氏との対談を収録。
(他の紹介)目次 藻谷浩介・天野礼子対談―日本の課題の“どまん中”
第1章 日本一の清流が育む天然アユ
第2章 幻の「匹見ワサビ」を復活させる若者たち
第3章 六七歳、「自然栽培」への転向
第4章 森の中で子育てを
第5章 日本中から生徒が集まる自動車教習所の秘密
第6章 「“森仕事”ひきうけ隊」の「もう一杯!」
(他の紹介)著者紹介 天野 礼子
 1953年、京都市生まれ。中・高・大学を同志社で過ごす。2008年に養老孟司らと「日本に健全な森をつくり直す委員会」を設立。2009年夏に発表した「石油に頼らず、森林(もり)に生かされる日本になるために」が政府に採用され、農林水産省が「森林、林業再生プラン」をつくるに至る。NPO法人「日本に健全な森をつくり直す委員会」事務局長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。