検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サンディーノのこどもたち 私の見たニカラグア    

著者名 吉田 ルイ子/著
出版者 大月書店
出版年月 1985.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3311524973302/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6
子育て支援 グループ・ワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000091728
書誌種別 図書
書名 サンディーノのこどもたち 私の見たニカラグア    
書名ヨミ サンディーノ ノ コドモタチ 
著者名 吉田 ルイ子/著
著者名ヨミ ヨシダ ルイコ
出版者 大月書店
出版年月 1985.3
ページ数 158p
大きさ 22cm
分類記号 302.575
分類記号 302.575
ISBN 4-272-62003-7
件名 ニカラグア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 万年売れない芸人、西野謹太郎のもとに傍若無人な成功神・ガネーシャが現れた!しかも横にいるのは“貧乏神”の幸っちゃん…て何それ?第二弾のテーマは、生きていく上で避けては通れない“お金”の話。「夢」を実現させようとする人は「お金」とどう向き合っていけばいいのか。笑って泣けてタメになる自己改革小説第2弾。
(他の紹介)著者紹介 水野 敬也
 愛知県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。恋愛に関する講演、執筆は恋愛体育教師・水野愛也として活動し、また、DVD作品の企画・脚本や、映画の脚本を手掛けるなど活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。