蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
銀行 2016年度版 産業と会社研究シリーズ
|
著者名 |
齋藤 裕/監修
|
出版者 |
産学社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119755437 | 338.2/ギ/16 | 1階図書室 | 41B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000877136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀行 2016年度版 産業と会社研究シリーズ |
書名ヨミ |
ギンコウ |
著者名 |
齋藤 裕/監修
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
出版者 |
産学社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
338.21
|
分類記号 |
338.21
|
ISBN |
4-7825-3403-8 |
内容紹介 |
どのような戦略で銀行は経営を発展させていくのか? メガバンクの現状・戦略、地域金融機関の最新動向から組織、仕事、福利厚生まで、いまの銀行業界をわかりやすく解説する。銀行業界企業データも収録。 |
件名 |
銀行-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
銀行業のあり方が根本から変わる時代にどのような戦略で銀行は経営を発展させていくのか?最新動向から実際の仕事まで最も銀行のことがわかる本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 銀行業界の仕事人たち 第2章 銀行業界最新レポート・大手銀行編 第3章 銀行業界の仕事・組織と収益の仕組み 第4章 銀行業界最新レポート・地域、中小金融機関編 第5章 銀行業界の勤務条件と待遇 第6章 銀行業界の採用状況 第7章 銀行業界企業データ |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 裕 1947年、福島県生まれ。金融・経済専門情報誌の編集長を経て、1999年に独立。現在、フリーランスで執筆・評論を行っている。銀行、証券、保険など金融機関を中心に30年以上にわたる豊富な取材活動を基に『中央公論』(中央公論新社)、『エコノミスト』(毎日新聞社)などで健筆をふるっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ