検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

第二の地球を探せ! 「太陽系外惑星天文学」入門  光文社新書  

著者名 田村 元秀/著
出版者 光文社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119555084445/タ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
445 445
惑星

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000867877
書誌種別 図書
書名 第二の地球を探せ! 「太陽系外惑星天文学」入門  光文社新書  
書名ヨミ ダイニ ノ チキュウ オ サガセ 
著者名 田村 元秀/著
著者名ヨミ タムラ モトヒデ
出版者 光文社
出版年月 2014.10
ページ数 246p
大きさ 18cm
分類記号 445
分類記号 445
ISBN 4-334-03824-3
内容紹介 地球に似た惑星は銀河系、あるいは宇宙全体でどれくらいあるのか、地球以外にも生命は存在するのか-。天文学の歩みと、太陽系外惑星の発見に情熱を注ぐ「プラネット・ハンター」たちのドラマを交え、数々の観測法を紹介する。
著者紹介 1959年奈良県生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。天文学者。東京大学大学院教授、国立天文台太陽系外惑星探査プロジェクト室室長。第54回東レ科学技術賞を受賞。
件名 惑星
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 私たちはどこからきたのか、私たちは何者か、そして、私たちはどこへ行くのか―。いま、私たちは人類の永遠の問いに科学的に答えられる「第二の地動説」革命の時代に生きている。それは、一九九五年、太陽系外惑星の発見という歴史的な出来事によって始まった。天文学の歩みと、系外惑星の発見に情熱を注ぐ「プラネット・ハンター」たちの熱いドラマを交え、数々の観測法を分かりやすく紹介。地球に似た惑星は、銀河系、あるいは宇宙全体でどれくらいあるのか、地球以外にも生命は存在するのか―。21世紀を牽引する科学分野のひとつ、太陽系外惑星研究の第一人者が伝える、天文学・惑星科学の最先端。
(他の紹介)目次 第1章 私たちの太陽系
第2章 惑星が生まれるとき、円盤の世界
第3章 系外惑星の発見
第4章 多彩な観測方法、多様な系外惑星
第5章 大きな地球―スーパーアース
第6章 生命を宿せる惑星―ハビタブルプラネット
第7章 第二の地球を探すケプラー衛星
第8章 系外惑星を写せ
第9章 系外惑星における生命
第10章 系外惑星観測の将来計画


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。