蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東区民 | 3112694298 | 908/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きいろいバス
ローレン・ロング…
ジャジャーン!
いわい まき/さ…
つるわるつ : まえからもうしろか…
林 木林/作,岡…
でんでんでんしゃ
林 木林/作,ひ…
はだかんぼう
林 木林/作,お…
まるがいいっ
林 木林/作,庄…
あわあわわあい!
ジャクリーヌ・デ…
山口マオ作品集 : 1987-20…
山口 マオ/[画…
さかさしりとり : しりとりしなが…
林 木林/作,大…
あそぶためうまれてきたのさぼくはね…
石津 ちひろ/文…
ともだちおっとっと
内田 麟太郎/脚…
サンサロようふく店
アン ゼソン/作…
かめれおんせん
林 木林/作,喜…
あかいてぶくろ
林 木林/文,岡…
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
二番目の悪者
林 木林/作,庄…
ココロノオクノトオクノオト
エミリー・チャイ…
ゆきだるまとかがみもち
林 木林/作,岡…
おれ、きょうりゅうしんかんせん
片平 直樹/作,…
みどりのほし
林 木林/作,長…
ようこそ!じごくランドへ
林 木林/作,吉…
どんなふうにみえるの?
林 木林/作,は…
こもれび
林 木林/文,岡…
おもしろことばえほん : ようかい…
林 木林/作
すこしおなかすいてきた
林 木林/作,東…
こんなもんくえニャイ!
クリストファー・…
ホテルイカ
林 木林/作,山…
ほんとにぜったいあけちゃダメッ!!…
アンディ・リー/…
ダジャレーヌちゃん世界のたび
林 木林/文,こ…
ちびこのおさん
山口 マオ/さく
ひだまり
林 木林/文,岡…
ぜったいぜったいあけちゃダメッ!!
アンディ・リー/…
キミワリーナがやってくる
ベンジー・デイヴ…
いちばんのともだち
ジェニファー・K…
アイ・アイ・アイスクリーム・ショー…
林 木林/文,わ…
せかいいちのいちご
林 木林/作,庄…
いたずらえほんがなんかへん!
リチャード・バー…
あむ
小風 さち/さく…
ぜったいあけちゃダメッ!
アンディ・リー/…
おみせやさんでんしゃ
林 木林/文,い…
ねこでんしゃ
山口 マオ/作
たくはいびーん
林 木林/作,出…
おちゃかいのおやくそく
エイミー・ダイク…
ねばらねばなっとう
林 木林/作,た…
ねぼすけふくろうちゃん
マーカス・フィス…
ペンギンピートひみつのぼうけん
マーカス・フィス…
あおぞらや
林 木林/作,平…
だいち
谷川 俊太郎/詩…
いたずらえほんがたべちゃった!
リチャード・バー…
くまさんどこ?
ジョナサン・ベン…
前へ
次へ
荘子 : 全現代語訳下
池田 知久/訳・…
荘子 : 全訳注下
池田 知久/訳注
荘子 : 全訳注上
池田 知久/訳注
荘子に学ぶ : コレージュ・ド・フ…
ジャン・フランソ…
荘子内篇
福永 光司/[著…
荘子と遊ぶ : 禅的思考の源流へ
玄侑 宗久/著
「荘子」の人間学
守屋 洋/著
日曜日に読む『荘子』
山田 史生/著
荘子 : ヒア・ナウ
[荘子/著],加…
『荘子』の中の孔子
石本 裕之/著
荘子
荘子/[著],市…
ナチュラリストの読んだ荘子
及川 郁郎/著
荘子の思想とその解釈 : 郭象・成…
関 正郎/著
荘子第4冊
荘子/[著],金…
荘子第3冊
荘子/[著],金…
荘子第1冊
荘子/[著],金…
荘子第2冊
荘子/[著],金…
新釈荘子 : 無為自然の哲学 : …
西野 広祥/著
荘子 : 大知と逍遙の世界
服部 武/著
荘子の知恵
日影 丈吉/著
荘子物語
諸橋 轍次/[著…
荘子の蘇生 : 今なぜ荘子か
神田 秀夫/著
荘子の哲学
大浜 晧/著
荘子
[荘子/著],野…
荘子 : 中内功にみる乱世を生き抜…
若林 照光/著
荘子第4冊
[荘子/著],金…
荘子第3冊
[荘子/著],金…
荘子 : 古代中国の実存主義
福永 光司/著
荘子外篇
[荘子/著],森…
荘子内篇
[荘子/著],森…
荘子内篇
福永 光司/著
荘子雑篇 上
福永 光司/著
荘子外篇 上
福永 光司/著
荘子外篇 中
福永 光司/著
荘子外篇 下
福永 光司/著
荘子雑篇 下
福永 光司/著
荘子第2冊
[荘子/著],金…
荘子雑篇
[荘子/著],森…
荘子 : 人と思想
鈴木 修次/著
荘子第1冊
[荘子/著],金…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001632673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怖い家 |
書名ヨミ |
コワイ イエ |
著者名 |
エドガー・アラン・ポー/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
エドガー アラン ポー |
著者名 |
H.P.ラヴクラフト/[ほか]著 |
著者名ヨミ |
H P ラヴクラフト |
著者名 |
シャーロット・P.ギルマン/[ほか]著 |
著者名ヨミ |
シャーロット P ギルマン |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
908.3
|
分類記号 |
908.3
|
ISBN |
4-7678-2955-5 |
内容紹介 |
ある骨董商が人形つきのドールハウスを手に入れるが、人形たちが真夜中に動きだし…。ジェイムズの「呪われた人形の家」をはじめ、ポー、ラヴクラフト、小泉八雲ら巨匠たちが「家」にまつわる恐怖を紡いだ全14編を収録する。 |
著者紹介 |
1809〜49年。米国生まれ。推理小説の祖として後世に大きな影響を与える。代表作に「黒猫」など。 |
件名 |
小説-小説集 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
武士の娘だった「祖母の言葉五十五」。女性の品格を磨くための深い知恵がここにある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生きる指針となる武士道「義は人の道なり」(女性の義とはなにか) 第2章 妻の武士道「愛ある者は勇敢である」(夫婦として生きていく覚悟 危難に立ち向かう勇敢な妻になる 夫の浮気には決然とした態度で挑む 一家の盛衰は夫婦の絆にかかっている) 第3章 母の武士道「克己心こそ教育の根幹」(子どもに与えるべきは物より心 子を育てることによって己を律す 克己心を育む 子どもの心に故郷をつくる) 第4章 働く女性の武士道「徳は本なり、財は末なり」(才能を世のために使うのが仕事 人にやさしく、自分に厳しく 誇りをもって事に使える 上に立つ者ほど頭を下げる) 第5章 己に克つために武士道「心を平静に保つ」(目の前の一歩を最良の一歩にする 日本人の精神を支えてきたもの いつかは、真の強さを備えた穏やかな女性に) |
内容細目表
前のページへ