検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いろはのあした   スプラッシュ・ストーリーズ  

著者名 魚住 直子/作   北見 葉胡/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119537686J913/ウオ/こどもの森11B児童書一般貸出在庫  
2 南区民6113084724J913/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

魚住 直子 北見 葉胡
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000859795
書誌種別 図書
書名 いろはのあした   スプラッシュ・ストーリーズ  
書名ヨミ イロハ ノ アシタ 
著者名 魚住 直子/作
著者名ヨミ ウオズミ ナオコ
著者名 北見 葉胡/絵
著者名ヨミ キタミ ヨウコ
出版者 あかね書房
出版年月 2014.9
ページ数 124p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-251-04418-1
内容紹介 ちょっと気が強いいろはは、弟のにほとけんかしたり、友だちのことばに傷ついたり。でも、明日は少しだけ違う自分になれるのかな…? いろはの少しずつ変わっていく毎日を、繊細にあたたかく描く物語。
著者紹介 1966年生まれ。広島大学教育学部心理学科卒業。「非・バランス」で講談社児童文学新人賞、「Two Trains」で小学館児童出版文化賞、「園芸少年」で日本児童文学者協会賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いろはは、ちょっと気が強い。きょうは弟のにほと、けんか。このあいだは学校の友だちに、思わず見栄をはってしまった。でも、あしたはすこしだけ、ちがう自分になれるのかな…?いろはの、すこしずつ変わっていく毎日を、繊細にあたたかく描く物語です。
(他の紹介)著者紹介 魚住 直子
 1966年生まれ。山口県・広島県で育つ。広島大学教育学部心理学科卒業。『非・バランス』(講談社)で第36回講談社児童文学新人賞を受賞し、デビュー。『Two Trains』(学研)で小学館児童出版文化賞、『園芸少年』(講談社)で日本児童文学者協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北見 葉胡
 1957年神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。2005年ボローニャ国際絵本原画展入選、2009年『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(小手鞠るい作/講談社)でボローニャ国際児童図書賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。