蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5013169494 | J93/キ/ | 図書室 | J12 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
清田 | 5513553197 | J90/ジ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
曙 | 9012582210 | J93/キ/ | 図書室 | 24B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
白石東 | 4211966751 | J90/ジ/11 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルイス・キャロル 横山 洋子 石井 睦美 森川 泉
モーツァルト : 美しいメロディー…
岡田 好惠/文,…
きょうはぎょうざの日
ウー ウェン/原…
バレエの宝石箱 : 4つのすてきな…
キャリル・ハート…
サンショウウオの歌が聞こえてくるよ…
森川 成美/作,…
カフェ・スノードーム
石井 睦美/文,…
3倍速ドッペルゲンガー
久米 絵美里/著…
ドリトル先生大航海記 : 動物たち…
ヒュー・ロフティ…
かたづけ大作戦
志津 栄子/作,…
なつのおそろいをつくりに
石井 睦美/文,…
ふゆのあとにははるがきます
石井 睦美/文,…
はじまりは一冊の本!
濱野 京子/作,…
美女と野獣 : 正直な心をもつ二人…
ボーモン夫人/作…
オペラ座の怪人 : はなやかな舞台…
ガストン・ルルー…
魔女のマジョランさんケンタの世界一…
石井 睦美/作,…
10分おくれたら…
ジャン=クリスト…
完全版アリス物語
ルイス・キャロル…
色とりどりのぼくのつめ
アリシア・アコス…
雪の女王 : 大切な友だちを救うた…
アンデルセン/作…
ロミオとジュリエット : 世界中で…
シェイクスピア/…
サンタクロースがうまれた日 : A…
アラン・スノウ/…
子育て神フレーズ : 保育士に怒ら…
横山 洋子/著
不思議の国のアリス/鏡の国のアリス
ルイス・キャロル…
ふゆのコートをつくりに
石井 睦美/文,…
不思議の国のアリス
ルイス・キャロル…
いつも強くてカッコいい女の子
蓼内 明子/作,…
鏡の国のアリス
ルイス・キャロル…
王さまのお菓子
石井 睦美/文,…
飛べ!遺伝子を超えて
森川 成美/作,…
魔女のマジョランさん世界一まずいク…
石井 睦美/作,…
おばけのキルト
リール・ネイソン…
カイとティム影の国のぼうけん
石井 睦美/作,…
三国志 : みだれた国をすくうため…
羅 貫中/作,横…
レ・ミゼラブル : ああ無情 : …
ビクトル・ユゴー…
こどもおうちあそび大全 : 0・1…
横山 洋子/著
わたしたちの物語のつづき
濱野 京子/作,…
せかいでさいしょにズボンをはいた女…
キース・ネグレー…
もちじゅわ中華まんの奇跡
石井 睦美/著
トップラン
つげ みさお/作…
長くつ下のピッピ : 世界一強い女…
リンドグレーン/…
ロスト・ワールド : 恐竜の世界 …
コナン・ドイル/…
10分あったら…
ジャン=クリスト…
うさぎのバレエだん
石井 睦美/ぶん…
ラブレターをもらったら
アニカ・アルダム…
詳注アリス : 完全決定版
ルイス・キャロル…
夏休みに、ぼくが図書館で見つけたも…
濱野 京子/作,…
愛しいひとにさよならを言う
石井 睦美/著
あきのセーターをつくりに
石井 睦美/文,…
ぼくたちは卵のなかにいた
石井 睦美/作,…
ナルニア国物語 : ライオンと魔女…
C.S.ルイス/…
十五少年漂流記 : 子どもだけの、…
ジュール・ベルヌ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000926922 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ふしぎの国のアリス 何が起こるかわからない、へんてこな世界へ! 10歳までに読みたい世界名作 |
| 書名ヨミ |
フシギ ノ クニ ノ アリス |
| 著者名 |
ルイス・キャロル/作
|
| 著者名ヨミ |
ルイス キャロル |
| 著者名 |
横山 洋子/監修 |
| 著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヨウコ |
| 著者名 |
石井 睦美/編訳 |
| 著者名ヨミ |
イシイ ムツミ |
| 出版者 |
学研教育出版
|
| 出版年月 |
2015.4 |
| ページ数 |
153p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
933.6
|
| 分類記号 |
933.6
|
| ISBN |
4-05-204187-7 |
| 内容紹介 |
退屈していたアリスは、ウサギを追いかけ、おかしなことが続くふしぎな世界に迷い込み…。イギリスの作家キャロルが、お話ずきの女の子にせがまれて作った物語。折り込みのお話図解「物語ナビ」付き。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
人と虫はどのように折り合ってきたのか。小さな生き物に接近、肉迫―人と虫が織りなす極彩世界を論究。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 害虫防除の民俗誌 第2章 食文化としての昆虫食 第3章 昆虫にかかわる美術工芸品 第4章 虫の文学〜風刺と戯文 第5章 昆虫鑑賞〜鳴く虫を楽しむ 第6章 ホタルの文化誌 第7章 虫のオブジェの魅力―カマキリの場合を例に 第8章 昆虫切手収集の楽しみ―昆虫切手収集案内 第9章 昆虫音楽の楽しい世界 第10章 映画(特撮・アニメ・実写)に登場する昆虫 |
| (他の紹介)著者紹介 |
三橋 淳 1932年、東京都生まれ。東京大学農学部卒業。農林省農業技術研究所昆虫科研究員、在外研究員(米国、フランス)、客員研究員(オーストラリア)を経て農水省林業試験場天敵微生物研究室長、1988年より東京農工大学農学部教授、1998年より東京農業大学応用生物科学部教授などを歴任。農学博士。日本応用動物昆虫学会、日本昆虫学会、生き物文化誌学会会員。著書に『昆虫食文化事典』(2012年、八坂書房)=毎日出版文化賞受賞、ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小西 正泰 1927年、兵庫県生まれ。北海道大学大学院農学研究科修士課程修了。北興科学工業技術顧問、学習院大学、恵泉女子短期大学講師などを歴任。農学博士。日本ホタルの会理事、東京ホタル会議議長、日本アンリ・ファーブル会理事、日本応用動物昆虫学会、日本昆虫学会、博物学史協会(ロンドン)、生き物文化誌学会会員、2013年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ