山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

何のために     

著者名 中村 文昭/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513832625159/ナ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000842492
書誌種別 図書
書名 何のために     
書名ヨミ ナンノ タメ ニ 
著者名 中村 文昭/著
著者名ヨミ ナカムラ フミアキ
出版者 サンマーク出版
出版年月 2014.7
ページ数 218p
大きさ 20cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-7631-3337-3
内容紹介 不安がなくなると心にゆとりができて、人を思いやり、優しい言葉を掛けられるようになる-。どうやって不安をなくすのか、どうすればゆとりある心で、人生の「何のために」を見つけられるのかを考える。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 「何のために」でスイッチを入れよう!(「安心の人生」が一発のおならでもののみごとに崩壊するなんて
自分探しは逆算ではなく生き先不明の「スゴロク」がいい ほか)
第2章 ほんとうの「自分らしさ」を取り戻そう(子どもの頃を思い出すことと出会いを通して自分に出会うこと
みんな素の自分はスーパーポジティブなんだ! ほか)
第3章 上昇する人と下降する人のものの言い方(ちょっとしたものの言い方で「人生のらせん階段」の方向が決まる
家庭編1―仕事に疲れて家にたどり着いたとき ほか)
第4章 喜びごとが「喜び」を生んでいく(人を喜ばせることは自分を喜ばせること
人を喜ばせているうちに自分の魅力がついてくる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。