検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

自壊する中国反撃する日本 日米中激突時代始まる!    

著者名 古森 義久/著   石 平/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513608884302/コ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013000697302/コ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古森 義久 石 平
2014
302.22 302.22
中国 日本-対外関係-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000840897
書誌種別 図書
書名 自壊する中国反撃する日本 日米中激突時代始まる!    
書名ヨミ ジカイ スル チュウゴク ハンゲキ スル ニホン 
著者名 古森 義久/著
著者名ヨミ コモリ ヨシヒサ
著者名 石 平/著
著者名ヨミ セキ ヘイ
出版者 ビジネス社
出版年月 2014.8
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 302.22
分類記号 302.22
ISBN 4-8284-1763-9
内容紹介 「つけあがる中国」と「ためらうアメリカ」に日本はどう対峙すべきか? 日本にとっては国運にかかわる米中関係のあり方を、ジャーナリスト・古森義久と中国ウォッチャー・石平が徹底討論する。
件名 中国、日本-対外関係-中国
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 中国とアメリカの変容を見極めよ!日米の政治を知り尽くしたジャーナリスト古森義久とチャイナウォッチで大人気の石平が、初の共著で緊迫する日米中関係を徹底討論!「つけあがる中国」「ためらうアメリカ」日本はどう対峙すべきか?
(他の紹介)目次 第1章 中国に傾斜するオバマ政権
第2章 つけあがる中国
第3章 習近平一極体制がもたらす悲劇
第4章 山積する不安定要素
第5章 失速する中国経済
第6章 靖国参拝をめぐる考察
第7章 どうしたら尖閣を守れるのか
第8章 日本がとるべき針路
(他の紹介)著者紹介 古森 義久
 産経新聞ワシントン駐在客員特派員、国際教養大学客員教授。1941年東京生まれ。1963年、慶應義塾大学経済学部卒。米ワシントン大学留学。毎日新聞社社会部記者、サイゴン、ワシントン特派員、政治部編集委員を歴任。1987年に産経新聞社に移籍し、ワシントン支局長、初代中国総局長、ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員を歴任。ベトナム報道でボーン国際記者賞、「ライシャワー核持ち込み発言」報道で日本新聞協会賞、東西冷戦終結報道で日本記者クラブ賞、『ベトナム報道1300日』(講談社)で講談社ノンフィクション賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石 平
 1962年中国四川省成都生まれ。北京大学哲学部卒業。四川大学哲学部講師を経て、1988年来日。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。民間研究機関勤務ののち評論活動へ。現在は日中関係問題を中心に、執筆・発言を展開する。2007年末、日本に帰化。2008年4月拓殖大学客員教授就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。