検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

私の好きな原田泰治の絵 33人が選んだ心に残る一枚    

著者名 原田 泰治/編著
出版者 講談社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119468106723.1/ハ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012844121723/ハ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原田 泰治
2014
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000826646
書誌種別 図書
書名 私の好きな原田泰治の絵 33人が選んだ心に残る一枚    
書名ヨミ ワタシ ノ スキ ナ ハラダ タイジ ノ エ 
著者名 原田 泰治/編著
著者名ヨミ ハラダ タイジ
出版者 講談社
出版年月 2014.5
ページ数 57p
大きさ 18×20cm
分類記号 723.1
分類記号 723.1
ISBN 4-06-218948-4
内容紹介 記憶に刻まれた、とっておきの情景-。失われつつある日本の原風景を描き続ける原田泰治の作品のなかから、33人の著名人たちが選んだ26作品を、それぞれの想いやエピソードとともに紹介します。
著者紹介 1940年長野県生まれ。武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒業。98年諏訪市原田泰治美術館開館。99年紺綬褒章受章。著書に「さだおばさん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 33人の著名人たちが選んだ26作品。記憶に刻まれた、とっておきの情景。
(他の紹介)目次 友禅流し(安藤忠雄)
ケヤキ並木(岩崎宏美
杉浦範茂)
路地(永六輔)
小さな電車(大沢悠里)
ミズバショウ(柏木由紀子)
しし舞(鎌田實)
ジャガイモの花(窪島誠一郎
たかたかし)
栗ひろい(黒井健
竹村猛志)
ジャカランダの丘(小関鈴子
さだまさし
中島潔)
夕暮れの刈田(小林照幸)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 原田 泰治
 1940年長野県諏訪市に生まれる。1963年武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒業。1973年複十字シール・デザイン・コンクール特選。1980年小学館絵画賞受賞。1999年紺綬褒章を受章。2011年財団法人逓信協会第56回前島賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。