山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界論   プロジェクトシンジケート叢書  

著者名 安倍 晋三/ほか[著]   朴 槿恵/ほか[著]   プロジェクトシンジケート叢書編集部/訳
出版者 土曜社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012702605304/セ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000755814
書誌種別 図書
書名 世界論   プロジェクトシンジケート叢書  
書名ヨミ セカイロン 
著者名 安倍 晋三/ほか[著]
著者名ヨミ アベ シンゾウ
著者名 朴 槿恵/ほか[著]
著者名ヨミ ボク キンケイ
著者名 プロジェクトシンジケート叢書編集部/訳
著者名ヨミ プロジェクト シンジケート ソウショ ヘンシュウブ
出版者 土曜社
出版年月 2014.1
ページ数 185p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-907511-05-0
内容紹介 安倍晋三、朴槿恵、ビル・ゲイツなど、世界屈指のエコノミスト、政策担当者、政治指導者、戦略思想家など各界を代表する第一線の要人たちが、2013年をふりかえり、鋭い視点で分析する。深い洞察と示唆に富んだ論考集。
著者紹介 1954年東京生まれ。成蹊大学法学部政治学科卒業。日本国首相。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 日本、「賃金サプライズ」へ(安倍晋三(第96代内閣総理大臣))
南北関係を創造しなおす(朴槿恵(第18代大韓民国大統領))
イランは変わったか?(トルキ・ビン・ファイサル・アル・サウド(サウジアラビア王族))
わがイランの望み(ハサン・ロウハニ(第7代イラン・イスラム共和国大統領))
二〇一四年の中東安全保障(エフード・バラク(元イスラエル首相))
当惑のサウジ王国(マイ・ヤマニ(サウジアラビア反体制派知識人))
動く世界経済(ジョージ・ソロス(ソロス・ファンドマネジメント会長))
米国産シェールガスの衝撃(ダニエル・ヤーギン(ピュリツァー賞作家))
長引く大停滞(ジョセフ・E.スティグリッツ(ノーベル経済学賞受賞者/コロンビア大学教授))
更生施設に入る世界(ニーアル・ファーガソン(ハーバード大学歴史学教授))〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。