蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119386167 | 498/オ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000754148 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
誰も教えてくれなかった医者のかかり方完全マニュアル |
| 書名ヨミ |
ダレモ オシエテ クレナカッタ イシャ ノ カカリカタ カンゼン マニュアル |
| 著者名 |
おのころ 心平/著
|
| 著者名ヨミ |
オノコロ シンペイ |
| 出版者 |
アスコム
|
| 出版年月 |
2014.2 |
| ページ数 |
180p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
498.04
|
| 分類記号 |
498.04
|
| ISBN |
4-7762-0807-5 |
| 内容紹介 |
よい診察と治療を受けられるかどうかは、患者の話し方・行動にかかっている-。パーソナル医療コーディネーターが、病院に行く前に必ずしておきたいこと、医者をその気にさせる7つのスイッチなどを紹介する。 |
| 著者紹介 |
パーソナル医療コーディネーター。一般社団法人自然治癒力学校を開校。著書に「病気は才能」「ゆるすいっち。」など。 |
| 件名 |
医療、患者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
医者が話を聞いてくれない、希望しない治療方針になってしまう、副作用が心配…。2万2千件以上の患者の相談に乗ってきた著者が教える!よい医者に出会って、よい診察と治療を受けるための本。 |
| (他の紹介)目次 |
その1 患者の力で医療はどこまでもよくなる! その2 自分に合った病院の選び方 その3 病院に行く前に必ずしておきたいこと その4 病院に着いたら必ずしたい―医者をその気にさせる「7つのスイッチ」 その5 こんなトークをすると医者から嫌われる その6 患者として、コレってOK?NG? その7 今の私たち、そして未来の世代が心身ともに健康で生きるために… |
| (他の紹介)著者紹介 |
おのころ 心平 パーソナル医療コーディネーター。2008年、心と体の関係を学ぶ場として、一般社団法人自然治癒力学校を開校。さらに、「Road to 2018プロジェクト」を開始。患者の過去のデータをもとに体調や病気の状況を分析する「カラダ・プロファイリング」も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ