蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013302449 | 913.6/イハ/1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
元町 | 3013079904 | 913.6/イハ/1 | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8013323517 | 913.6/イハ/1 | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5013154157 | 913.6/イハ/1 | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
曙 | 9013320628 | 913.6/イハ/1 | 文庫2 | 36 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
白石区民 | 4113339859 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
西区民 | 7113256551 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
旭山公園通 | 1213159617 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
ふしこ | 3213280088 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
栄 | 3311999308 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
菊水元町 | 4313147516 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
北白石 | 4413237209 | 913/イ/1 | 常設展示1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
藤野 | 6213187708 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
もいわ | 6311933813 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 15 |
西野 | 7213071983 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
はっさむ | 7313121472 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
はちけん | 7410420884 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
新発寒 | 9213160535 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 19 |
星置 | 9311989991 | 913/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001456453 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
足軽仁義 双葉文庫 |
| 書名ヨミ |
アシガル ジンギ |
| 著者名 |
井原 忠政/著
|
| 著者名ヨミ |
イハラ タダマサ |
| 出版者 |
双葉社
|
| 出版年月 |
2020.2 |
| ページ数 |
292p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-575-66987-9 |
| 内容紹介 |
喧嘩のはずみで人を死なせ、村を出奔した17歳の茂兵衛は、松平家康の家来である夏目次郎左衛門に拾われる。家康と一向宗が対立し、熱心な一向宗門徒の次郎左衛門は一揆側に走った。茂兵衛も謀反人になってしまい…。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
1 お金のこと(収入と支出 貯金 家選び 保険) 2 なかのこと(料理 洗濯 そうじ 手当て) 3 そとのこと(おつき合い 贈りもの 冠婚葬祭) |
| (他の紹介)著者紹介 |
阿部 絢子 生活研究家、消費生活アドバイザー、薬剤師。共立薬科大学卒業後、薬剤師として洗剤メーカーで勤務。生活研究家として、科学的かつ合理的な生活提案を行う。豊富な知識をいかし、テレビ、新聞、雑誌などで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩下 宣子 「現代礼法研究所」代表兼マナーデザイナー。「マナー教育サポート協会」理事長。全日本作法会の内田宗輝先生、小笠原流小笠原清信先生に師事。「マナーは愛(思いやり、大切にするこころ)」を原点として研修指導、講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 横山 光昭 家計再生コンサルタント、ファイナンシャルプランナー、株式会社マイエフピー代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ