検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「流域地図」の作り方 川から地球を考える  ちくまプリマー新書  

著者名 岸 由二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119347680S517/キ/児童新書28児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4012949071517/キ/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012817984517/キ/児童新書J20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
517 517
河川 地図 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000729852
書誌種別 図書
書名 「流域地図」の作り方 川から地球を考える  ちくまプリマー新書  
書名ヨミ リュウイキ チズ ノ ツクリカタ 
著者名 岸 由二/著
著者名ヨミ キシ ユウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.11
ページ数 156p
大きさ 18cm
分類記号 517
分類記号 517
ISBN 4-480-68907-8
内容紹介 近所の川の水の流れを追って「流域地図」を作ってみよう。すると、大地の連なりから、都市と自然の共存まで見えてくる。流域地図を手がかりとして、地域の自然の保全や、災害への対策、地球的規模の環境問題などを考える。
著者紹介 1947年東京生まれ。東京都立大学理学部博士課程退学。慶應義塾大学名誉教授。理学博士。専門は進化生態学。流域アプローチによる都市再生論を研究・実践。著書に「自然へのまなざし」など。
件名 河川、地図、環境保全
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 朝日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 あなたは今、どこに暮らしていますか?行政区分ではなく、「自然の住所」でそれを表せますか?近所の川を源流から河口まで、流れを追って「流域地図」を作ってみよう。すると、大地の連なりから都市と自然の共存まで見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 「流域地図」をつくってみよう(「川」を軸に自分の居場所を把握する
身近な川をたどってみよう
自分の水系を探る ほか)
第2章 流域とは?(人は川の恵みによって生かされてきた
エネルギー源、流通の要としての川
地球環境の危機で、治水がますます重要になる ほか)
第3章 「流域地図」で見えてくるもの(大人や子どもの大地に対する感覚がおかしい!?
人間は母語を習得するように「すみ場所」感覚を身につける
地球忘却の「すみ場所」感覚の人が増えている ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸 由二
 1947年東京生まれ。横浜市立大学文理学部生物科卒業。東京都立大学理学部博士課程退学。理学博士。専門は進化生態学。慶應義塾大学名誉教授。流域アプローチによる都市再生論を研究・実践。2013年春、慶應義塾大学を退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。