山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジャポニスム謎調査 新聞社文化部旅するコンビ  双葉文庫  

著者名 一色 さゆり/著
出版者 双葉社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113232969913/イ/特設展示1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古市 憲寿
2013
209.7 209.7
戦争-歴史 戦争遺跡 博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001685472
書誌種別 図書
書名 ジャポニスム謎調査 新聞社文化部旅するコンビ  双葉文庫  
書名ヨミ ジャポニスム ナゾチョウサ 
著者名 一色 さゆり/著
著者名ヨミ イッシキ サユリ
出版者 双葉社
出版年月 2022.6
ページ数 308p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-575-52577-9
内容紹介 アートにだけは並外れた知識をもつ、自由奔放な円花。先輩記者の山田はそんな彼女の企画“日本文化を再発見”の補佐役を命じられる。取材で各地を回るうち、山田は円花の良さに気づき…。『カラフル』掲載を書籍化。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アウシュビッツから沖縄まで。世界のあちこちに存在する戦争博物館と平和博物館。僕はずっとこれらの博物館をめぐっている。若者と国家の、そして戦争の距離はどれだけ遠いのだろうか。博物館で残される「記憶」に意味はあるのだろうか。徹底的に歩いて考えた、28歳社会学者の本格「戦争」論!
(他の紹介)目次 序章 誰も戦争を教えてくれなかった
第1章 戦争を知らない若者たち
第2章 アウシュビッツの青空の下で
第3章 中国の旅2011‐2012
第4章 戦争の国から届くK‐POP
第5章 たとえ国家が戦争を忘れても
第6章 僕たちは戦争を知らない
終章 SEKAI no OwarI
補章 ももいろクローバーZとの対話
(他の紹介)著者紹介 古市 憲寿
 1985年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程在籍。慶應義塾大学SFC研究所訪問研究員(上席)。専攻は社会学。若者の生態を的確に描出し、クールに擁護した著書『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)で注目される。大学院で若年起業家についての研究を進めるかたわら、マーケティングやIT戦略立案、執筆活動、メディア出演など、精力的に活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。