山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハープ協奏曲集/吉野 直子(ハープ) ~ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 他    

著者名 ホアキン・ロドリーゴ/作曲   マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ/作曲   吉野 直子/ハープ
出版者 株式会社 キングインターナショナル
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140412719DM132/ロ/2階図書室200視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
517.21 517.21
河川-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000099320
書誌種別 視聴覚CD
書名 ハープ協奏曲集/吉野 直子(ハープ) ~ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 他    
書名ヨミ ハープ キョウソウキョクシュウ 
著者名 ホアキン・ロドリーゴ/作曲
著者名ヨミ ロドリーゴ ホアキン
著者名 マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ/作曲
著者名ヨミ カステルヌオーボ テデスコ マリオ
著者名 吉野 直子/ハープ
著者名ヨミ ヨシノ ナオコ
出版者 株式会社 キングインターナショナル
出版年月 2015.11
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M132
分類記号 M132
内容紹介 吉野 直子/ハープ、ロベルト・フォレス・ヴェセス/指揮、オーヴェルニュ室内管弦楽団/演   1.アランフェス協奏曲(ハープとオーケストラのための/ロドリーゴ編) op.30 ホアキン・ロドリーゴ/作曲   2.小協奏曲 op.93 マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ/作曲   3.神聖な舞曲と世俗的な舞曲 クロード・ドビュッシー/作曲   4.主題と変奏 op.100 ホアキン・トゥリーナ/作曲  
言語区分 その他

(他の紹介)内容紹介 47都道府県の地質・歴史・文化・都市計画。川を知ると地域がわかる、日本がわかる。恵みの川、安らぎの川、暴れる川…人びとの生活は川の流れとともにあった。河川工学者の視点で「川巡り」を体験。どこからでも楽しめる読み切り形式。
(他の紹介)目次 北海道―明治から始まる川の利用
青森県―日本海側と太平洋側の両面を持つ
岩手県―北上川がつくり出す生活の舞台
宮城県―いまもつづく「川とどう付き合うか」
秋田県―米、鉱業、秋田杉 流域完結型の河川
山形県―落ち着いた川・最上川、だが…
福島県―「江戸へ」通じる川
茨城県―南北で異なる自然条件と川
栃木県―日光東照宮、鉱毒事件 歴史を刻む
群馬県―首都圏の水をまかなう〔ほか〕


内容細目表

1 アランフェス協奏曲(ハープとオーケストラのための/ロドリーゴ編) op.30
ホアキン・ロドリーゴ/作曲 吉野 直子/ハープ ロベルト・フォレス・ヴェセス/指揮 オーヴェルニュ室内管弦楽団/演
2 小協奏曲 op.93
マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ/作曲 吉野 直子/ハープ ロベルト・フォレス・ヴェセス/指揮 オーヴェルニュ室内管弦楽団/演
3 神聖な舞曲と世俗的な舞曲
クロード・ドビュッシー/作曲 吉野 直子/ハープ ロベルト・フォレス・ヴェセス/指揮 オーヴェルニュ室内管弦楽団/演
4 主題と変奏 op.100
ホアキン・トゥリーナ/作曲 吉野 直子/ハープ ロベルト・フォレス・ヴェセス/指揮 オーヴェルニュ室内管弦楽団/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。