検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

銀幕のなかの死刑     

著者名 京都にんじんの会/編   安田 好弘/[ほか述]
出版者 インパクト出版会
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119286540326.4/ギ/1階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
326.41 326.41
死刑 映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000690255
書誌種別 図書
書名 銀幕のなかの死刑     
書名ヨミ ギンマク ノ ナカ ノ シケイ 
著者名 京都にんじんの会/編
著者名ヨミ キョウト ニンジン ノ カイ
著者名 安田 好弘/[ほか述]
著者名ヨミ ヤスダ ヨシヒロ
出版者 インパクト出版会
出版年月 2013.7
ページ数 135p
大きさ 21cm
分類記号 326.41
分類記号 326.41
ISBN 4-7554-0234-0
内容紹介 映画という「虚構」で死刑という究極のリアルに向き合い、考える「場」をつくることを目指して、2012年に京都シネマで開催された死刑映画週間。上映された4作品の紹介と、安田好弘、鵜飼哲らのアフタートークを収録する。
件名 死刑、映画
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 「死刑弁護人」(「死刑弁護人」のできるまで)
「サルバドールの朝」(独裁時代のスペインと現代日本
政治犯の処刑から見えて来るもの
サルバドールの朝を見たあとで、いま一番伝えたい死刑確定者A君のこと
資料 死刑について考えるとは、命について、社会について、国家について考えること…)
「私たちの幸せな時間」(韓国・死刑制をとりまく諸問題
異文化から“死刑”を考える)
「少年死刑囚」(「少年死刑囚」を見て
「少年死刑囚」の虚実)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。