山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史からの伝言 “いま”をつくった日本近代史の思想と行動  扶桑社新書  

著者名 加藤 陽子/著   佐藤 優/著   福田 和也/著
出版者 扶桑社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119074219210.6/レ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
326.41 326.41
死刑 映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000505996
書誌種別 図書
書名 歴史からの伝言 “いま”をつくった日本近代史の思想と行動  扶桑社新書  
書名ヨミ レキシ カラ ノ デンゴン 
著者名 加藤 陽子/著
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
著者名 福田 和也/著
著者名ヨミ フクダ カズヤ
出版者 扶桑社
出版年月 2012.3
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-594-06561-4
内容紹介 東アジア共同体構想、戦争責任、安保、沖縄問題、東日本大震災、TPP…。アクチュアルな問題を歴史から説き起こし、歴史を「いま」から握り返す。注目の論客たちによる、日本近現代史をめぐる討議録。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。同大学院人文社会系研究科教授。
件名 日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 「死刑弁護人」(「死刑弁護人」のできるまで)
「サルバドールの朝」(独裁時代のスペインと現代日本
政治犯の処刑から見えて来るもの
サルバドールの朝を見たあとで、いま一番伝えたい死刑確定者A君のこと
資料 死刑について考えるとは、命について、社会について、国家について考えること…)
「私たちの幸せな時間」(韓国・死刑制をとりまく諸問題
異文化から“死刑”を考える)
「少年死刑囚」(「少年死刑囚」を見て
「少年死刑囚」の虚実)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。