検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方 想定外の時代を生き抜くためのヒント    

著者名 上田 正仁/著
出版者 ブックマン社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119302404141.5/ウ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012791601141/ウ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
141.5 141.5
思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000689942
書誌種別 図書
書名 東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方 想定外の時代を生き抜くためのヒント    
書名ヨミ トウダイ ブツリ ガクシャ ガ オシエル カンガエル チカラ ノ キタエカタ 
著者名 上田 正仁/著
著者名ヨミ ウエダ マサヒト
出版者 ブックマン社
出版年月 2013.7
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 141.5
分類記号 141.5
ISBN 4-89308-802-4
内容紹介 独創的なアイデアを生み出す思考のトレーニング法とは? 「考える」プロが「考える力」を養う3ステップを図解入りで徹底伝授。考えることが楽しくなる入門書。
著者紹介 1963年大阪生まれ。東京大学理学系研究科修士課程卒。博士(理学、東京大学)。同大学大学院理学系研究科(物理学専攻)教授。理論物理学者。
件名 思考
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 独創的なアイデアを生み出す思考のトレーニング法とは?考えるのが苦手な学生はもちろん、社会人にも役立つ「考える」プロが「考える力」を養う3ステップを徹底伝授。ひと目でわかる図解入り。
(他の紹介)目次 予講 「考える力」とは何か(「考える」能力は「頭の良さ」と同じではありません
「考える」という行為は、外部からは進み具合や成果が見えづらい ほか)
第1講 「問題を見つける力」を身につける!(まず、「問題を見つける力」を養おう
何気なく考えていることの中から、問題の種を見つけ出す ほか)
第2講 「解く力」を身につける!(創造的な問題を解く方法は、自ら編み出すしかない
複雑な問題を「類型化」して、まずシンプルにする ほか)
第3講 「諦めない人間力」を身につける!(諦めず最後まで考え続ける
すぐに認められる成果を出そうとしない ほか)
第4講 考えることは、創造すること(マニュアルの時代から創造する時代へ
マニュアル力のかなたの創造力 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上田 正仁
 東京大学大学院理学系研究科(物理学専攻)教授。専門は冷却原子を用いた気体のボース=アインシュタイン凝縮の理論的研究、および量子情報・測定・情報熱力学。1988年東京大学理学系研究科修士課程卒、博士(理学、東京大学)。NTT基礎研究所研究員、広島大学工学部助教授、東京工業大学教授等を経て、2007年より現職。2012年から駒場の教養課程で「基礎方程式とその意味を考える」を開講。1963年大阪生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。