検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ネンドノオンド nendo佐藤オオキ世界のデザイナーとのオフレコ雑談集    

著者名 佐藤 オオキ/著
出版者 日経BP社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310325194757/サ/2階図書室ART-318一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
366.46 366.46
確定拠出年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001368315
書誌種別 図書
書名 ネンドノオンド nendo佐藤オオキ世界のデザイナーとのオフレコ雑談集    
書名ヨミ ネンド ノ オンド 
著者名 佐藤 オオキ/著
著者名ヨミ サトウ オオキ
出版者 日経BP社
出版年月 2019.4
ページ数 351p
大きさ 18cm
分類記号 757.04
分類記号 757.04
ISBN 4-8222-5649-4
内容紹介 バーバー&オズガビー、フィリップ・スタルク、隈研吾…。世界で活躍し、独自のデザイン人脈を持つ佐藤オオキが、世界的なデザイナーや建築家にインタビューする。“オフレコ”雑談集。『エル・デコ』連載を書籍化。
著者紹介 1977年カナダ生まれ。早稲田大学大学院建築学専攻修了。デザインオフィスnendo代表。著書に「ウラからのぞけばオモテが見える」など。
件名 デザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分の財産は自分で守る!複雑な制度や手続き、運用についての理解が深まるよう会話方式でわかりやすく解説する。知っていれば心強い「確定拠出年金」の入門書。
(他の紹介)目次 第1部 確定拠出年金の概要(公的年金と確定拠出年金の関係
制度の概要
確定拠出年金の特徴)
第2部 加入者は自分で資産管理する(運用の基礎知識
投資信託について
市場に関する基礎情報を知る)
第3部 手続きについて(60歳前に会社を辞めた時
給付について
脱退一時金
その他の問題)
(他の紹介)著者紹介 石津 則昭
 2012年広島大学大学院社会科学研究科社会経済システム専攻(ファイナンス)博士課程前期修了。1979年マツダ運輸広島入社(現・マロックス株式会社)1992年同上退社、ソニー生命保険株式会社にライフプランナーとして入社。1990年同上退社、有限会社イシヅファイナンシャルサービス設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。