蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
世界一かんたんなNISAとiDeCoの得する教科書 2024年新制度対応版 「岸田NISA」の新非課税枠1800万円をフル活用!!
|
著者名 |
藤川 太/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別西 | 8213171393 | 338/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310630700 | 338.8/フ/ | 2階図書室 | LIFE-226 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
少額投資非課税制度 個人型確定拠出年金
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001751630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界一かんたんなNISAとiDeCoの得する教科書 2024年新制度対応版 「岸田NISA」の新非課税枠1800万円をフル活用!! |
書名ヨミ |
セカイイチ カンタン ナ ニーサ ト イデコ ノ トクスル キョウカショ |
著者名 |
藤川 太/著
|
著者名ヨミ |
フジカワ フトシ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
338.8
|
分類記号 |
338.8
|
ISBN |
4-299-04025-1 |
内容紹介 |
投資初心者に向けて、NISAとiDeCoを最大限活用するコツと裏技を、豊富なカラー図版とともに紹介。そのまま使える年齢、職業、家族構成別「運用テンプレート」も収録する。2024年新制度に対応。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院理工学研究科修了。ファイナンシャルプランナー。生活デザイン株式会社代表取締役。著書に「やっぱりサラリーマンは2度破産する」など。 |
件名 |
少額投資非課税制度、個人型確定拠出年金 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
20代→今のうちにしっかり貯金すれば、ラクラク投資で老後も安心。30〜40代→NISA制度の恒久化に乗り、長期の複利効果で資産倍増。50代→資産を守るため、ポートフォリオを見直して株式比率を抑える。年代別運用モデルがパッとわかる!知識ゼロでも使えるNISA・iDeCo運用モデル“テンプレート”。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「人生100年時代」つみたてNISAとiDeCoを活用した資産運用を始めよう!(2024年から新制度開始!NISA恒久化で資産運用プランが大きく変わる!? 複利効果が最大限活かせる!「岸田NISA」をフル活用して安定した老後資産を形成 ほか) 第1章 知識ゼロからの資産運用 そのままでも使える運用テンプレート(基本編 まずはこれだけ覚えよう!これだけは知っておきたい基本中の基本 資産運用に関する用語集 初心者でもそのまま使える 年代別・家族構成別 運用テンプレート ほか) 第2章 どちらを選ぶ?つみたてNISAとiDeCo(つみたてNISAとiDeCoの違いを理解してうまく使い分けよう つみたてNISAは住宅資金や教育資金などに利用する ほか) 第3章 勉強編 初めての「つみたてNISA」「iDeCo」と「新NISA」(これで完璧!つみたてNISA これで完璧!iDeCo ほか) |
内容細目表
前のページへ