山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

双葉十三郎WORKS  3 SCREEN Library 娯楽映画のすべて 下

著者名 双葉 十三郎/著
出版者 近代映画社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118683762778/フ/31階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
588.5 588.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000400301
書誌種別 図書
書名 双葉十三郎WORKS  3 SCREEN Library 娯楽映画のすべて 下
書名ヨミ フタバ ジュウザブロウ ワークス 
著者名 双葉 十三郎/著
著者名ヨミ フタバ ジュウザブロウ
出版者 近代映画社
出版年月 2011.5
ページ数 199p
大きさ 21cm
分類記号 778.04
分類記号 778.04
ISBN 4-7648-2335-8
内容紹介 映画評論界の重鎮・双葉十三郎が『スクリーン』に寄稿したすべての原稿をまとめる。3は、娯楽映画をジャンルごとに区切って成り立ちや在り方、代表作を紹介した「娯楽映画のすべて」のうち、SF篇、戦争映画篇等を収録。
件名 映画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わたしが新聞販売店を廃業した理由。―部数至上主義がもたらした数々の弊害。景品付き乱売、「押し紙」の実態。新聞に誇りを持って生きた販売店主の赤裸々な証言。
(他の紹介)目次 第1章 新聞の危機とは
第2章 読売の二億円大奉仕
第3章 部数至上主義
第4章 日販協の「押し紙」調査
第5章 他人の批判は受け入れない
第6章 新聞倫理綱領の理想と実態
第7章 裁判所の政治的判断
(他の紹介)著者紹介 高屋 肇
 大正13年、大阪市に生まれる。昭和29年から平成19年まで毎日新聞の販売に携わった。店主歴は約50年。大阪府北部毎日会会長・相談役、日販協近畿地区本部専務理事などを歴任した。役職経験のある販売店主で組織する毎日懇話会の名誉会員だったが、「押し紙」裁判を起こしたのを機に辞退した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。