検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい茶道のすすめ 現代のストレス社会に本当の癒しをもたらすティー・セラピーへの招待    

著者名 黒川 五郎/著
出版者 現代書林
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012679101791/ク/図書室05b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長田 弘
2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000215401
書誌種別 図書
書名 新しい茶道のすすめ 現代のストレス社会に本当の癒しをもたらすティー・セラピーへの招待    
書名ヨミ アタラシイ サドウ ノ ススメ 
著者名 黒川 五郎/著
著者名ヨミ クロカワ ゴロウ
出版者 現代書林
出版年月 2009.10
ページ数 319p
大きさ 18cm
分類記号 791.04
分類記号 791.04
ISBN 4-7745-1218-1
内容紹介 新しい茶道としてのティー・セラピーの有り様を叙述するとともに、茶道の特色を活かしたカウンセリング的試み「ウインド・クロッシング」の展開を示す。また、教育哲学の視点から、現代茶道、そして現代社会を批評する。
件名 茶道
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ノンセンスの贈りもの
猫の名前
ランドフスカ夫人
モーツァルトのように

夏の夜の眠り
ヘルジーリエの鍵
交響曲第一番
「?」を売る男
ほんのちょっとした隠れ家〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 長田 弘
 詩人。1939年福島市に生まれる。1963年早稲田大学第一文学部卒業。1971‐1972年北米アイオワ大学国際創作プログラム客員詩人。毎日出版文化賞(82)桑原武夫学芸賞(98)講談社出版文化賞(2000)詩歌文学館賞(09)三好達治賞(10)などを受賞。2012年、福島県より平成24年度県外在住功労者表彰を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。