検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

犬と人が出会うとき 異種協働のポリティクス    

著者名 ダナ・ハラウェイ/著   高橋 さきの/訳
出版者 青土社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119291060645.6/ハ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
645.6 645.6
いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000660745
書誌種別 図書
書名 犬と人が出会うとき 異種協働のポリティクス    
書名ヨミ イヌ ト ヒト ガ デアウ トキ 
著者名 ダナ・ハラウェイ/著
著者名ヨミ ダナ ハラウェイ
著者名 高橋 さきの/訳
著者名ヨミ タカハシ サキノ
出版者 青土社
出版年月 2013.5
ページ数 462,90p
大きさ 20cm
分類記号 645.6
分類記号 645.6
ISBN 4-7917-6666-6
内容紹介 犬を中心に、猫や鶏から想像上の生物まで、非言語コミュニケーションの現場をトレースし、動物と人間といった異なる種同士の共存・相互作用について、知的離れ業で解き明かす。
著者紹介 1944年コロラド州デンバー生まれ。イェール大学で生物学の博士号を取得。カリフォルニア大学サンタクルーズ校で科学技術論とフェミニズム理論を講じる。著書に「猿と女とサイボーグ」など。
件名 いぬ(犬)
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 おびただしい“種”の海に漂いさらされて生きてきたヒトという存在。われわれは異種のなかでこそ息づき、いまだかつて単独で人間だったことはないのかもしれない。犬のみならず猫や鶏、想像上の生物まで、非言語コミュニケーションの現場をトレースし、動物と人間の関係を圧倒的な知的離れ業で解き明かす冒険の書。
(他の紹介)目次 第1部 私たちは、人間であったことなどない(種と種が出会うとき
価値を帯びた犬と生きた資本
苦しみを分かち合う―実験動物と人間の道具的関係
検証される生―純血腫の犬の世界での愛と知の実践
雑種犬のクローンを作製し、虎を救い出す―生命倫理の不安と豊饒という問題)
第2部 スポーツ記者の娘のノート(健常なからだと伴侶種
友として結ばれた種
コンタクト・ゾーンでトレーニングする―アジリティーというスポーツでの権力、プレー、発明)
第3部 絡みあう種と種(クリッターカム―自然文化の中の複眼
チキン
テクノ文化にあって伴侶種となること
最後の食事―滋味ある消化不良)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。