検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天皇歌人     

著者名 堀江 秀雄/著
出版者 明治書院
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119215069911.1/ホ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
911.102 911.102
和歌-歴史 天皇-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000657910
書誌種別 図書
書名 天皇歌人     
書名ヨミ テンノウ カジン 
著者名 堀江 秀雄/著
著者名ヨミ ホリエ ヒデオ
出版者 明治書院
出版年月 2013.4
ページ数 271p
大きさ 19cm
分類記号 911.102
分類記号 911.102
ISBN 4-625-64407-8
内容紹介 神武天皇、霊元天皇、推古天皇、近衛天皇、明治天皇、昭和天皇…。悠久の歴史に数々の名歌を残してきた歴代天皇の御製歌と足跡を辿る。昭和の名著を再刊。
著者紹介 明治6〜昭和34年。國學院大學卒業。同大学主事、教務課長を経て高等師範部長、教授。著書に「日本魂の新解説」など。
件名 和歌-歴史、天皇-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 御製歌と足跡を辿る、歴代天皇の「敷島の道」。
(他の紹介)目次 第1章 日本天皇
第2章 歴代天皇と文芸
第3章 天皇歌人
第4章 最初の天皇歌人
第5章 花繁き天皇歌人
第6章 女性の天皇歌人
第7章 新島守の天皇歌人
第8章 年少の天皇歌人
第9章 現代の天皇歌人
第10章 総括の語
(他の紹介)著者紹介 堀江 秀雄
 明治6年7月4日生まれ。昭和34年5月13日没。國學院大學卒業、同大学主事、教務課長を経て、高等師範部長、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。