検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

一本桜 森田敏隆写真集    

著者名 森田 敏隆/著
出版者 講談社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116167453748/モ/大型172一般図書一般貸出貸出中  ×
2 中央区民1112450208748/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2112449273748/モ/大型本一般図書一般貸出在庫  
4 豊平区民5112441166748/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 南区民6112422321748/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 西区民7112448613748/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
329.67 329.67

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001259481
書誌種別 図書
書名 一本桜 森田敏隆写真集    
書名ヨミ イッポンザクラ 
著者名 森田 敏隆/著
著者名ヨミ モリタ トシタカ
出版者 講談社
出版年月 2001.2
ページ数 89p
大きさ 25×26cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-06-210519-5
内容紹介 桜を撮り続けて25年のプロ・カメラマンによる全国の老樹87本。北海道は光善寺の血脈桜から、鹿児島の奥十曽のエドヒガン桜まで、美しく咲き乱れる「緑の文化財」をオールカラーで収録。各地の交通情報や花便りも掲載。
著者紹介 1946年大阪府生まれ。フリーの写真家。日本写真家協会会員、日本写真芸術学会会員。
件名 さくら(桜)-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 浄瑠璃・洒落本・狂文・見立絵本・黄表紙・読本と、江戸後期俗文芸のほぼ全てのジャンルにその才を遺憾無く発揮した森島中良。また彼は風流・放逸・奇行・放浪の諸要素、隠逸・多芸・反俗・博学の諸条件を全て満たしたこの期の文人の典型ともいうべき文人でもあった。化物絵本のパロディ『画本纂怪興』、傑作ながら未翻刻であった『凩草紙』、琉球もの板本の中でも代表的な位置を占める『琉球談』他、中良の多才振りを示す作品を収録。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。