検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「健康」に振りまわされない生き方 治る力・癒す力・生きる力を高める    

著者名 帯津 良一/著
出版者 青春出版社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012669390498.3/オ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

帯津 良一
2013
498.3 498.3
健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000617954
書誌種別 図書
書名 「健康」に振りまわされない生き方 治る力・癒す力・生きる力を高める    
書名ヨミ ケンコウ ニ フリマワサレナイ イキカタ 
著者名 帯津 良一/著
著者名ヨミ オビツ リョウイチ
出版者 青春出版社
出版年月 2013.1
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-413-03871-3
内容紹介 身体をいたわり、病気を防ぐということばかりに、とらわれていませんか? からだ、こころ、いのちをまるごとでとらえ、内なる生命力を高め続ける「攻めの養生」を紹介します。
著者紹介 1936年生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。帯津三敬病院名誉院長。日本ホリスティック医学協会会長。著書に「達者でポックリ。」「元気で長生きできる「食」の新常識」など。
件名 健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 身体をいたわり、病気を防ぐ…ということばかりにとらわれていませんか?そんな「守りの養生」だけでなく、からだ、こころ、いのちをまるごとでとらえ内なる生命力を高め続ける「攻めの養生」で、日々をときめいて生きる人生の処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 「いのち」の使い方―幸せに生きること、幸せに死ぬことについて(もったいない生き方
がんとつきあう、ということ ほか)
第2章 健康で生きる。病んで生きる。―人間は「からだ」だけの存在ではない(健康とは何か
身体だけの病、人間まるごとの病 ほか)
第3章 よりよく生きるための養生とは?―「守りの養生」から「攻めの養生」へ(健康法と養生法
死に方、死に時を考えておこう ほか)
第4章 肉体の幸せ、心の幸せ、いのちの幸せ―ホリスティックな視点で「人間まるごと」をとらえる(生命場がにえたぎる場所がある
肉体とは、こころとは、いのちとは ほか)
第5章 死を見すえて生きる―人生の最後に生命エネルギーを最高にするために(人生のラストシーンはすばらしく
死後の世界へは勢いをつけて飛び込む ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。