検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

魚のいない世界   ポピュラーサイエンス  

著者名 マーク・カーランスキー/著   フランク・ストックトン/イラスト   高見 浩/訳
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119109411663.6/カ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーク・カーランスキー フランク・ストックトン 高見 浩
2012
663.6 663.6
水産資源 海洋生物 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000594305
書誌種別 図書
書名 魚のいない世界   ポピュラーサイエンス  
書名ヨミ サカナ ノ イナイ セカイ 
著者名 マーク・カーランスキー/著
著者名ヨミ マーク カーランスキー
著者名 フランク・ストックトン/イラスト
著者名ヨミ フランク ストックトン
著者名 高見 浩/訳
著者名ヨミ タカミ ヒロシ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.11
ページ数 197p
大きさ 21cm
分類記号 663.6
分類記号 663.6
ISBN 4-86410-197-4
内容紹介 たった50年で、その日はやってくる! なぜ、魚が消えて海がクラゲだらけになるのか? 生態系の破壊、エネルギー問題、漁業の危機が引き起こす海をめぐる本当に怖い話を、ビジュアルなイラストとともに紹介する。
著者紹介 元漁師の経歴を持つ海洋ジャーナリスト。これまでに、ニューヨーク公共図書館年刊最優秀書籍賞等、多くの賞を受賞。著書に「鱈」「「塩」の世界史」など。
件名 水産資源、海洋生物、環境保全
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 なぜ、魚が消えてクラゲだらけになるのか?―海をめぐる、本当に怖い話。世界的ノンフィクション作家と気鋭のイラストレーターがコラボした画期的ビジュアルブック。
(他の紹介)目次 魚のいなくなる日
海がクラゲにのっとられる
100年前の警告
オレンジ・ラフィーの悲劇
文豪デュマの勘ちがい
突然、1匹のタラもいなくなった
漁業を全廃するという選択
魚の養殖にも頼れない
きれいな魚体にこそ未来がある
太平洋大塵芥ベルトの脅威
魚たちは北に向かう
目を覚まして、魚の匂いをかごう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。