山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「インド式」インテリジェンス 教育・ビジネス・政治を輝かせる多彩性の力  祥伝社新書  

著者名 須田 アルナ ローラ/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117838821302.2/ス/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
302.25 302.25
性風俗-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000123313
書誌種別 図書
書名 「インド式」インテリジェンス 教育・ビジネス・政治を輝かせる多彩性の力  祥伝社新書  
書名ヨミ インドシキ インテリジェンス 
著者名 須田 アルナ ローラ/[著]
著者名ヨミ スダ アルナ ローラ
出版者 祥伝社
出版年月 2009.2
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類記号 302.25
分類記号 302.25
ISBN 4-396-11141-0
内容紹介 さまざまな宗教と民族で構成されている国・インドには、「多彩性」という特徴がある。教育・ビジネス・政治におけるインド式インテリジェンスを解説し、日本が知的で心豊かな国になるヒントを提示する。
著者紹介 1955年インド生まれ。インド工科大学にて物理学博士号取得。キヤノン(株)勤務等を経て、サオラ(株)を設立、代表取締役。アメリカとインドにも拠点を置き、ソフトウエア開発を手がける。
件名 インド
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ローマ法王からパリの淑女までが愛した“博愛的行為”の図説・文化史。
(他の紹介)目次 第1章 古代ギリシア―神々とともに享楽した慾望と快楽
第2章 古代ローマ―倒錯と退廃、そして残虐性の快楽
第3章 中世の闇からルネサンスの放埒へ
第4章 ピューリタンの禁慾主義の裏側で
第5章 一八世紀イギリスの秘密クラブ―紳士たちの夜の顔
第6章 ヨーロッパの性の探検家たち
第7章 一九世紀、ヴィクトリア時代―抑圧された淫らな慾望は、どこで解放されたか?
第8章 二〇世紀―性の解放と求められるさらなる刺激
日本語版解説 日本における乱交の文化と歴史(下川耿史)
(他の紹介)著者紹介 パートリッジ,バーゴ
 1935〜1963年。英国の作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 規雄
 1967年、東京都生まれ。出版社等勤務を経て、現在、翻訳業・編集業に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。